コルツの勝ち。
前半は、ファンブルリカバーTDや、サミュエルのインターセプトTDとか、勢いはペイトリオッツでした。
予想外にペイトリオッツが余裕を持って勝つかな、と思っていたのですが。
しかし、ハイパーオフェンスと呼ばれるだけのことはあって、後半始まってあっという間に同点にされてしまいました。
その後、一進一退の展開を見せ、残り1分を切り、4点差を追ってラストドライブに賭けたブレイディが投じたパスをコルツ守備がインターセプトで万事休す。
コルツのWRハリソンとウェインが目立たなかったのは、ペイトリオッツの守備バックが利いていたから。
ブレイディの4thダウンギャンブルだというのに落ち着き払ったプレイもすごかった。
でも、最後に笑ったのはコルツ。
うーん、残念。
2007年1月27日土曜日
[NFL] セインツ vs ベアーズ
休日の午前を利用してようやく観ました。
結果(しかも、望ましくない結果)がわかっている中で観るのは、結果を知らずに観るのに比べてやっぱり面白さが全然違います、私の場合。
ベアーズQBレクスマンが、並で波のあるQBであることと、ベアーズの守備がすごいのも再確認しました。
でも、ブリーズのパス、ブッシュのランがスーパーボールでも見たかった。
うーん、残念。
結果(しかも、望ましくない結果)がわかっている中で観るのは、結果を知らずに観るのに比べてやっぱり面白さが全然違います、私の場合。
ベアーズQBレクスマンが、並で波のあるQBであることと、ベアーズの守備がすごいのも再確認しました。
でも、ブリーズのパス、ブッシュのランがスーパーボールでも見たかった。
うーん、残念。
私にとってもGoogleは、すごく気になる存在です。
昨年、GMailを使い始めましたし、Google Readerも使っています。
このブログもBloggerだし。
Webアプリ開発では、GWT(Google Web Toolkit)が気になるし。
仕事ではなく個人としてMicrosoftは無視できても、Googleは無視できない感じ。
ブランドのインパクト、06年はGoogleが1位、YouTubeも3位に
昨年、GMailを使い始めましたし、Google Readerも使っています。
このブログもBloggerだし。
Webアプリ開発では、GWT(Google Web Toolkit)が気になるし。
仕事ではなく個人としてMicrosoftは無視できても、Googleは無視できない感じ。
ブランドのインパクト、06年はGoogleが1位、YouTubeも3位に
2007年1月26日金曜日
Rails vs Seaside
sumimさんのブログで紹介されていたサイト
最近Railsに興味を持っている一方で、学生の頃にSmalltalkに出会ったから、今の仕事をしているような私としては興味深いタイトルです。sumimさんも書かれていますが、(今をときめく)Railsを"the old way"と書くあたりなかなかです。
Rails vs Seaside
最近Railsに興味を持っている一方で、学生の頃にSmalltalkに出会ったから、今の仕事をしているような私としては興味深いタイトルです。sumimさんも書かれていますが、(今をときめく)Railsを"the old way"と書くあたりなかなかです。
Rails vs Seaside
2007年1月25日木曜日
[SOCCER] デルピエロが
マンUからのお誘いを断っていたという話。
ユヴェントスで世界的なプレーヤになったデルピエロ。
愛着もあるのでしょう。
年齢的なこともあったりするのかもしれませんが・・・。
今更、飯のまずいイングランドに渡って、英語の飛び交う中で競争に晒されるのを嫌ったのかも。
まぁでも、セリエB降格時に多くの選手がユーヴェを去る中、残ったデルピエロ。
あんた、漢(おとこ)だぜ
ユベントスのデルピエロ、マンU移籍を断っていた
ユヴェントスで世界的なプレーヤになったデルピエロ。
愛着もあるのでしょう。
年齢的なこともあったりするのかもしれませんが・・・。
今更、飯のまずいイングランドに渡って、英語の飛び交う中で競争に晒されるのを嫌ったのかも。
まぁでも、セリエB降格時に多くの選手がユーヴェを去る中、残ったデルピエロ。
あんた、漢(おとこ)だぜ
ユベントスのデルピエロ、マンU移籍を断っていた
[Software] Visual Web Pack 5.5
NetBeans用アドオンだそうで。
NetBeansって使ったこと無いんですが、噂ではEclipseよりとっつきやすいとのこと。
ドラッグ&ドロップでWebアプリが作れるって本当?
試してみたくなってきた。
NetBeans、Webアプリ開発アドオン「Visual Web Pack 5.5」をリリース
NetBeansって使ったこと無いんですが、噂ではEclipseよりとっつきやすいとのこと。
ドラッグ&ドロップでWebアプリが作れるって本当?
試してみたくなってきた。
NetBeans、Webアプリ開発アドオン「Visual Web Pack 5.5」をリリース
ThinkIT:年収250万円未満で働く30代エンジニアの胸の内
私も30代なので気になりました。
幸い(?)年収は250万以上なのですが、残業時間は多いですし、本当に好きなことができているかと問われると・・・。
年を重ねるたびに月日の経過が早く感じるようになります。
後悔しないように、日々勉強することが大切ですね。
年収250万円未満で働く30代エンジニアの胸の内
幸い(?)年収は250万以上なのですが、残業時間は多いですし、本当に好きなことができているかと問われると・・・。
年を重ねるたびに月日の経過が早く感じるようになります。
後悔しないように、日々勉強することが大切ですね。
年収250万円未満で働く30代エンジニアの胸の内
2007年1月24日水曜日
[Software] ASP.NET AJAX 1.0
マイクロソフトからAjax対応の開発フレームワークがいよいよ正式にリリースされました。
開発コード"Atlas" と言われていたアレです。
公式ホームページ
Microsoft,Ajaxアプリ開発フレームワーク「ASP.NET AJAX 1.0」を無償提供開始
開発コード"Atlas" と言われていたアレです。
公式ホームページ
Microsoft,Ajaxアプリ開発フレームワーク「ASP.NET AJAX 1.0」を無償提供開始
2007年1月23日火曜日
なんかVistaよりMacが気になる
Windows Vistaがいよいよ登場なわけですが、やっぱり出たての頃は変なバグとかあったりするのでしょうねぇ。きびきび動くPCは高いのでしょうねぇ。
で、今Macが気になっています。MacBookってやつ。
Macといえば、学生の頃(Win3.1が出始めた頃です)に触れてその使いやすさに感動したのを今でも覚えています。Mac上でVisualWork使ったりもしましたし。
OS Xは、UNIXベースという点も私的にポイント高いんです。
ここ半年に限っていえば、VistaマシンよりMacかなぁ、という感じです。
で、今Macが気になっています。MacBookってやつ。
Macといえば、学生の頃(Win3.1が出始めた頃です)に触れてその使いやすさに感動したのを今でも覚えています。Mac上でVisualWork使ったりもしましたし。
OS Xは、UNIXベースという点も私的にポイント高いんです。
ここ半年に限っていえば、VistaマシンよりMacかなぁ、という感じです。
[Software] マスカット
JavaScript不要らしいです。
日本発のオープンソースプロジェクトらしいです。
ブラウザ版IDEとEclipse版IDEがあるようです。
要チェックですな。
マスカットプロジェクトホームページ
リッチクライアントを加速させるAjax開発環境「マスカット」の全貌
日本発のオープンソースプロジェクトらしいです。
ブラウザ版IDEとEclipse版IDEがあるようです。
要チェックですな。
マスカットプロジェクトホームページ
リッチクライアントを加速させるAjax開発環境「マスカット」の全貌
[Trac] [[BR]]をSHIFT+Enterで
いちいち[[BR]]ってタイプするのって面倒だなって、やはり皆さん思うようで。
このあたり、不勉強でよくわかりません。
もっと勉強しないといけませんね。
Tracで改行をShift+Enterで簡単に入力
http://d.hatena.ne.jp/onozaty/20060512/p1
このあたり、不勉強でよくわかりません。
もっと勉強しないといけませんね。
Tracで改行をShift+Enterで簡単に入力
http://d.hatena.ne.jp/onozaty/20060512/p1
[NFL] NHKだきゃあ
けしからん。
ゴルフ中継延長 のため、録画していたペイトリオッツ vs コルツの大切なAFCカンファレンス決勝がずれて放送されているじゃないか。
アメフトファンをなめとんのか。
さらには、セインツ vs ベアーズのNFCカンファレンス決勝の結果を冒頭に言っちまいやがるし。それでも、セインツが勝ってたら良かったのに、ベアーズが勝ってしまうとは・・・。つまらん(ベアーズファンの方、すいません)。
今晩録画して明日観ようと楽しみにしていたのに・・・。もぅ。
ゴルフ中継延長 のため、録画していたペイトリオッツ vs コルツの大切なAFCカンファレンス決勝がずれて放送されているじゃないか。
アメフトファンをなめとんのか。
さらには、セインツ vs ベアーズのNFCカンファレンス決勝の結果を冒頭に言っちまいやがるし。それでも、セインツが勝ってたら良かったのに、ベアーズが勝ってしまうとは・・・。つまらん(ベアーズファンの方、すいません)。
今晩録画して明日観ようと楽しみにしていたのに・・・。もぅ。
[GAME] Virtua Fighter 5
2007年1月22日月曜日
カップヌードル詰め替え用
シャンプーとかの詰め替え用はあっても、カップ麺の詰め替え用がでるとは。
トップシェアの日清だからできたことかもしれません。
資源の無駄使いにならないし、多分割安なんでしょうし、選択肢が増えるのはよいことだと思います。
カップヌードル"詰め替え用"は、世界に1つのマイカップで
トップシェアの日清だからできたことかもしれません。
資源の無駄使いにならないし、多分割安なんでしょうし、選択肢が増えるのはよいことだと思います。
カップヌードル"詰め替え用"は、世界に1つのマイカップで
[Trac] Trac月を評価中
All-in-one-tracを使用していたのですが、入っているTracやSubversion のバージョンが古くなってきたので、Trac月に乗り換えようと評価中です。
[SOCCER] ジェラードがユーベに
昇格の暁には、ジェラードを獲得か、という噂。
ジェラードが良い選手だということは認めますが、70億円はまずいでしょう。
70億あったら質の良い選手を何人も獲得できるはず。
どこかのクラブじゃあるまいし、1選手にそんなにかけちゃだめよ。
ユベントス、昇格のプレゼントはジェラード?
ジェラードが良い選手だということは認めますが、70億円はまずいでしょう。
70億あったら質の良い選手を何人も獲得できるはず。
どこかのクラブじゃあるまいし、1選手にそんなにかけちゃだめよ。
ユベントス、昇格のプレゼントはジェラード?
2007年1月21日日曜日
[NFL] ペイトリオッツ vs チャージャース
ペイトリオッツが何とか勝利。
でもチャージャースが自滅したような印象も。
インターセプトできていたボールをうまくキャッチできなかったり、インターセプトしたと思ったらファンブルしたり。他にもプレイが終わった後につまらないファールを犯してオートマチックファーストダウンを与えたり。
レギュラーシーズンのゲームを観て、今年のチャージャースは強いと思っていただけに残念です。
それに比べて、やっぱりブレイディはたいした者。
コルツのマニングのように、スーパーなWRを従えているわけでもないのに、落ち着いてチームを勝利に導いた。
強いものが勝つのではなく、勝った者が強い。
そんな感じでしょうか。
次は、コルツ戦。
マニング対ブレイディのQB対決。
私的には、ブレイディ頑張れでゲームを観たいと思います。
そして今年のスーパーボールは、ペイトリオッツ vs セインツ。
だといいな。
でもチャージャースが自滅したような印象も。
インターセプトできていたボールをうまくキャッチできなかったり、インターセプトしたと思ったらファンブルしたり。他にもプレイが終わった後につまらないファールを犯してオートマチックファーストダウンを与えたり。
レギュラーシーズンのゲームを観て、今年のチャージャースは強いと思っていただけに残念です。
それに比べて、やっぱりブレイディはたいした者。
コルツのマニングのように、スーパーなWRを従えているわけでもないのに、落ち着いてチームを勝利に導いた。
強いものが勝つのではなく、勝った者が強い。
そんな感じでしょうか。
次は、コルツ戦。
マニング対ブレイディのQB対決。
私的には、ブレイディ頑張れでゲームを観たいと思います。
そして今年のスーパーボールは、ペイトリオッツ vs セインツ。
だといいな。
[NFL] シーホークス vs ベアーズ
ベアーズの勝利。ちょっと残念。
ベアーズのディフェンスが凄いのは認めますが、オフェンスがイマイチ。
シーホークス(QBハセルベック、RBアレキサンダー)のオフェンスの方が残ってほしかった。
QBグロスマンでは、何かスーパーなことを期待できなさそう。
次は、セインツとの対戦になるわけですが、頑張れセインツ!
というのが私の気持ち。
ベアーズのディフェンスが凄いのは認めますが、オフェンスがイマイチ。
シーホークス(QBハセルベック、RBアレキサンダー)のオフェンスの方が残ってほしかった。
QBグロスマンでは、何かスーパーなことを期待できなさそう。
次は、セインツとの対戦になるわけですが、頑張れセインツ!
というのが私の気持ち。
[GAME] サカつく5
2月1日発売予定。
最近、ゲーム事情に疎くなっていまして、これが発売されることを知ったのもMADDEN 07を買うためにゲーム屋に行ったから。
あ、出るんだ。
そんな感じ。
サカつくは、セガサターンで発売された1作目からリアルタイムで遊んでいるタイトルです。
あの頃は、Jリーグでもわくわくしていたのですが・・・。
欧州サッカーの華やかさに比べると、やっぱりパンチ力が弱い。
でも、買いますよ、多分。
攻略本出てからになるでしょうけど。
http://www.sakatsuku.com/5/info/jk.html
最近、ゲーム事情に疎くなっていまして、これが発売されることを知ったのもMADDEN 07を買うためにゲーム屋に行ったから。
あ、出るんだ。
そんな感じ。
サカつくは、セガサターンで発売された1作目からリアルタイムで遊んでいるタイトルです。
あの頃は、Jリーグでもわくわくしていたのですが・・・。
欧州サッカーの華やかさに比べると、やっぱりパンチ力が弱い。
でも、買いますよ、多分。
攻略本出てからになるでしょうけど。
http://www.sakatsuku.com/5/info/jk.html
[NFL] イーグルス vs セインツ
セインツの勝利。
ファルコンズと同地区のセインツがどんなゲームを見せるのか楽しみでした。
で、RBブッシュが笑えます。ルートが詰まっていると見るや、さっとコースを切り替えてゲインします。
ファルコンズのQBヴィックも、QBのくせにえげつない走りをしますが、ブッシュも凄い。
タイプの異なるRBマカリスターがいるというのも効果的なんでしょう。
あと、負けてはしまいましたが、イーグルスのQBガルシア。機動力のあるところを見せて、観ていて楽しかったです。
ファルコンズと同地区のセインツがどんなゲームを見せるのか楽しみでした。
で、RBブッシュが笑えます。ルートが詰まっていると見るや、さっとコースを切り替えてゲインします。
ファルコンズのQBヴィックも、QBのくせにえげつない走りをしますが、ブッシュも凄い。
タイプの異なるRBマカリスターがいるというのも効果的なんでしょう。
あと、負けてはしまいましたが、イーグルスのQBガルシア。機動力のあるところを見せて、観ていて楽しかったです。
2007年1月20日土曜日
[Ruby] Ruby on Rails 1.2.1
1.2.xシリーズがリリースされました。
これで、手元にある1.1対応のRails本が古くなってしまいました、しかも読む前に(泣)
やはり、スピードの速いこの業界、積読は危険です。
これで、手元にある1.1対応のRails本が古くなってしまいました、しかも読む前に(泣)
やはり、スピードの速いこの業界、積読は危険です。
[NFL] 時間が
ないんです。せっかく録画しているのに、今週の全4ゲーム。
ようやく2ゲーム目(イーグルス vs セインツ)の前半を見終わったところ。
さすがプレーオフだけあって、選手も本気モードで観ていて面白い。
もう日が変わって土曜日になってしまった。
今日も出勤。ぐぅ。
がんばって観ないとカンファレンスファイナルが始まってしまう!
ようやく2ゲーム目(イーグルス vs セインツ)の前半を見終わったところ。
さすがプレーオフだけあって、選手も本気モードで観ていて面白い。
もう日が変わって土曜日になってしまった。
今日も出勤。ぐぅ。
がんばって観ないとカンファレンスファイナルが始まってしまう!
チェンジビジョンから返事のメールが届く
UMLモデリングツールJUDEを開発販売している チェンジビジョン社のホームページに要望を書いたら、返事のメールをいただきました。
ちゃんと読んでもらえていると思うと、多少の使い辛さも我慢しようと思う今日この頃です。
もう少し大きなデータを扱えたらいいんですけどねぇ、JUDE。
ちゃんと読んでもらえていると思うと、多少の使い辛さも我慢しようと思う今日この頃です。
もう少し大きなデータを扱えたらいいんですけどねぇ、JUDE。
2007年1月18日木曜日
プロフェッショナル - 浦沢直樹
彼の作品は、YAWARA!しか読んだことがないんですが、今日の放送をみてMonsterとか読んでみたくなりました。
- プロフェッショナルとは?
締め切りがあること。
締め切りまで最善を尽くすことのできる人。
漫画家として20年間最前線で活躍している人の言葉はすごいですねぇ。
- プロフェッショナルとは?
締め切りがあること。
締め切りまで最善を尽くすことのできる人。
漫画家として20年間最前線で活躍している人の言葉はすごいですねぇ。
ハケンのヒンカクが面白い
おもしろいです。
篠原涼子がかっこいい。
加藤あいがかわいい。
私の勤め先にも派遣社員の方が働いています。
ドラマほど極端に「派遣のくせに」的な扱いはしていないはずですが、正社員にはわからない悩みや苦しみ、不安があるんだなぁと感じます。
今後どう展開していくのか楽しみです。
篠原涼子がかっこいい。
加藤あいがかわいい。
私の勤め先にも派遣社員の方が働いています。
ドラマほど極端に「派遣のくせに」的な扱いはしていないはずですが、正社員にはわからない悩みや苦しみ、不安があるんだなぁと感じます。
今後どう展開していくのか楽しみです。
[NFL] 最強の矛(コルツ) vs 最強の盾(レイヴンズ)
プレーオフの1ゲーム。結果は、コルツの勝ち。
例のごとく録画を観たのですが、すごかった。
あのコルツのオフェンスをTDなしに抑えたレイヴンスのディフェンスはすごすぎ。
あのマニングがTD 0 INT 5なんだから。
ヴィナティエリもすごかった。別格といわれる理由が分かった気がしました。
例のごとく録画を観たのですが、すごかった。
あのコルツのオフェンスをTDなしに抑えたレイヴンスのディフェンスはすごすぎ。
あのマニングがTD 0 INT 5なんだから。
ヴィナティエリもすごかった。別格といわれる理由が分かった気がしました。
2007年1月17日水曜日
Borland CaliberRM 2006日本語版
販売開始だそうです。
最近IDE部門がCodeGear社として別会社になって、かつてのかっちょいいボーランドは見る影も無いのですが、 Borland C++4.0Jからのユーザなので頑張って欲しいと思います。
Delphiも1.0から使用しており、現在はDelphi7を使用しています。
Delphi7以降は、試してみましたがはっきり言って開発環境としては実用レベルではない感じでした。
なんか、Turbo Delphiとか出しているけど、所詮切り売りしているだけで。
上流工程からサポートするというのは、IDEだけで商売できなくなってきた今、重要なことだとは思うのですが、実際どれくらい売れているのでしょうか、Caliber。
ボーランド、要件管理支援ツールの最新バージョン「Borland CaliberRM 2006日本語版」を販売開始
最近IDE部門がCodeGear社として別会社になって、かつてのかっちょいいボーランドは見る影も無いのですが、 Borland C++4.0Jからのユーザなので頑張って欲しいと思います。
Delphiも1.0から使用しており、現在はDelphi7を使用しています。
Delphi7以降は、試してみましたがはっきり言って開発環境としては実用レベルではない感じでした。
なんか、Turbo Delphiとか出しているけど、所詮切り売りしているだけで。
上流工程からサポートするというのは、IDEだけで商売できなくなってきた今、重要なことだとは思うのですが、実際どれくらい売れているのでしょうか、Caliber。
ボーランド、要件管理支援ツールの最新バージョン「Borland CaliberRM 2006日本語版」を販売開始
[SOCCER] 巻弟が
名古屋グランパスに来るらしいです。
ストイコビッチがいた頃から比べると、ずいぶん地味で普通の中堅クラブになってしまっているのが今の名古屋です。名古屋からは伝統的(!?)に日本代表があまり出ないし。
ここは一発、スーパースターになって欲しいものです。
滋賀県民ですが、名古屋のサポーターなんです、実は。
リネカーやジョルジーニョ、小倉などJ開幕の頃からのサポーターです。
巻弟 V3の次はオシム日本入りだ!
ストイコビッチがいた頃から比べると、ずいぶん地味で普通の中堅クラブになってしまっているのが今の名古屋です。名古屋からは伝統的(!?)に日本代表があまり出ないし。
ここは一発、スーパースターになって欲しいものです。
滋賀県民ですが、名古屋のサポーターなんです、実は。
リネカーやジョルジーニョ、小倉などJ開幕の頃からのサポーターです。
巻弟 V3の次はオシム日本入りだ!
[SOCCER] ダイスラーが
引退だそうです。27歳。
ドイツの選手には珍しいファンタジスタタイプの選手。
うつ病やひざの怪我など、なかなかベストフォームでゲームが出来ずに自身いらいらし続けていたのでしょう。
お疲れ様でした。
ダイスラーが引退 衝撃が走るドイツ
ドイツの選手には珍しいファンタジスタタイプの選手。
うつ病やひざの怪我など、なかなかベストフォームでゲームが出来ずに自身いらいらし続けていたのでしょう。
お疲れ様でした。
ダイスラーが引退 衝撃が走るドイツ
[GAME] PS3も100万台
国内累計出荷台数が100万台を突破したそうです。
一足早くWiiは100万台突破していたりします。
Wiiにしろ、PS3にしろ私にとってのキラーソフトがないので購入予定はなし。
すげぇサッカーゲームか、アメフトゲームがでれば考えるのに。
『NFLアメフトチームをつくろう!』とか出してくれませんかね、セガさん。
PS3が日本国内でも生産出荷累計が100万台を達成--全世界では200万台
一足早くWiiは100万台突破していたりします。
Wiiにしろ、PS3にしろ私にとってのキラーソフトがないので購入予定はなし。
すげぇサッカーゲームか、アメフトゲームがでれば考えるのに。
『NFLアメフトチームをつくろう!』とか出してくれませんかね、セガさん。
PS3が日本国内でも生産出荷累計が100万台を達成--全世界では200万台
2007年1月16日火曜日
[SOCCER] 久保が
ドラゴン久保が横浜FCに移籍のようです。
横浜FCといえば、横浜フリューゲルス消滅に伴って作られた市民のクラブ。ドラゴン久保といえば、腰痛のためワールドカップに出られなかった不遇のスーパーFW。新天地で頑張って頂きたいです。
久保が横浜FCに移籍 サッカー元日本代表
横浜FCといえば、横浜フリューゲルス消滅に伴って作られた市民のクラブ。ドラゴン久保といえば、腰痛のためワールドカップに出られなかった不遇のスーパーFW。新天地で頑張って頂きたいです。
久保が横浜FCに移籍 サッカー元日本代表
[SOCCER] 大久保が
神戸に移籍しました。
スペインから帰ってきて、大きな活躍も出来ずにセレッソをJ2に落とした。
全て大久保の責任では勿論無いですが、なんだかねぇ。
「俺が一年でJ1に上げてやる」っていってセレッソに残った方がウケは良かったでしょう。
もういちど日本代表に戻りたかったら、とのことらしいですが。
あっと驚く“神戸の大久保”登場
スペインから帰ってきて、大きな活躍も出来ずにセレッソをJ2に落とした。
全て大久保の責任では勿論無いですが、なんだかねぇ。
「俺が一年でJ1に上げてやる」っていってセレッソに残った方がウケは良かったでしょう。
もういちど日本代表に戻りたかったら、とのことらしいですが。
あっと驚く“神戸の大久保”登場
[Windows] 247機種って
Vista搭載PCが247機種いっせいに発表されたそうです。
すげぇ数。
へぇ、1月30日から発売ですか。まぁ、しばらく様子見です。
「パソコンの新しい時代が始まる」――Vista搭載のパソコン新製品247機種が一斉発表
すげぇ数。
へぇ、1月30日から発売ですか。まぁ、しばらく様子見です。
「パソコンの新しい時代が始まる」――Vista搭載のパソコン新製品247機種が一斉発表
2007年1月14日日曜日
[NFL] 録画しとけばよかった
シーホークス対カウボーイズのプレーオフ。
ウィークリーNFLを観たら、今週これが一番面白いゲームだったかも。
最後の最後までもつれて、最後の最後、これが決まれば勝利!という決勝FGの場面。
今シーズンブレイクしたカウボーイズのQBロモが、スナップされたボールを正確にセットできずFG失敗・・・。
レギュラーシーズン途中からエースQBになり、大活躍のロモですが最後にこんな結末が待っていようとは。
プレーオフ恐るべし。そして面白し。
ウィークリーNFLを観たら、今週これが一番面白いゲームだったかも。
最後の最後までもつれて、最後の最後、これが決まれば勝利!という決勝FGの場面。
今シーズンブレイクしたカウボーイズのQBロモが、スナップされたボールを正確にセットできずFG失敗・・・。
レギュラーシーズン途中からエースQBになり、大活躍のロモですが最後にこんな結末が待っていようとは。
プレーオフ恐るべし。そして面白し。
[GAME] ヴィックが骨折
・・・ってゲームの話ですが。MADDEN07。
フランチャイズを始めていまして、ついつい調子に乗ってヴィックにスクランブルばかりさせていたら、全治7週間の骨折。あちゃあ、やっちゃった、ですよ。
どうしようか(リセットしようか)考えましたが、まあこのままシーズンを続けようかなと思っています。
控えQBのマット・ショーブのそんなに悪くないし。
フランチャイズを始めていまして、ついつい調子に乗ってヴィックにスクランブルばかりさせていたら、全治7週間の骨折。あちゃあ、やっちゃった、ですよ。
どうしようか(リセットしようか)考えましたが、まあこのままシーズンを続けようかなと思っています。
控えQBのマット・ショーブのそんなに悪くないし。
[NFL] NE vs NY
NFLプレーオフ。ペイトリオッツ対ジェッツ。
ようやく朝から観ることができました。
前半一度だけジェッツがリードしたことがありましたが、それ以外は終始ペイトリオッツ。
次は、チャージャーズとの対戦。これまた楽しみ。
ようやく朝から観ることができました。
前半一度だけジェッツがリードしたことがありましたが、それ以外は終始ペイトリオッツ。
次は、チャージャーズとの対戦。これまた楽しみ。
2007年1月13日土曜日
[SOCCER] ベッカムが
アメリカプロリーグMLSのロサンゼルス・ギャラクシーに移籍することが決まったそうです。
ロナウドのサウジ行きはまだ噂の段階ですが、こちらは決定の様子。
欧州で手を挙げるクラブは無かったのでしょうか。
年俸が高すぎて挙げたくても挙げられないのかもしれませんが。
ロナウドのサウジ行きはまだ噂の段階ですが、こちらは決定の様子。
欧州で手を挙げるクラブは無かったのでしょうか。
年俸が高すぎて挙げたくても挙げられないのかもしれませんが。
2007年1月12日金曜日
2007年1月11日木曜日
[SOCCER] ロナウドが
サウジアラビアのクラブに移籍するかもとの噂が。
カペッロからも要らねぇと言われているそうで。
それほど好きでもない選手なので、ふーん、という感じなのですが、
オイルマネー強力。
カペッロからも要らねぇと言われているそうで。
それほど好きでもない選手なので、ふーん、という感じなのですが、
オイルマネー強力。
2007年1月10日水曜日
[Java] Mylarが気になる
EclipseプラグインのMylarが気になってます。
タスク志向でTracのチケットをタスクとして扱えるそうな。
近いうちに試してみたい。
タスク志向でTracのチケットをタスクとして扱えるそうな。
近いうちに試してみたい。
タスクなUI"Mylar"実践編 - バグトラッキングシステムとの連携
Wiiが国内100万台突破
快調のようです。
そりゃあ、どこの店行っても売り切れですもの。
対してPS3は、50万台に届いていないようで。やっぱり、5万円はちと高いですよねぇ。敷居の低いみんなで楽しめるようなソフトもなさそうですし。
Xbox360は・・・。全世界では1000万台以上出ているようですが、日本国内では依然低迷中のようです。
そりゃあ、どこの店行っても売り切れですもの。
対してPS3は、50万台に届いていないようで。やっぱり、5万円はちと高いですよねぇ。敷居の低いみんなで楽しめるようなソフトもなさそうですし。
Xbox360は・・・。全世界では1000万台以上出ているようですが、日本国内では依然低迷中のようです。
2007年1月9日火曜日
2007年1月8日月曜日
[GAME] MADDENフランチャイズ
何気にフランチャイズを始めました。
勿論、アトランタファルコンズ。
MADDENも確か2002からやっているので、初めてやったときの感動とかはまったく感じられませんが、プレイアクションからクランプラーにタッチダウンパスを通したときとか、ヴィックをスクランブルさせてタッチダウンしたりするとやっぱりうれしいもんです。
勿論、アトランタファルコンズ。
MADDENも確か2002からやっているので、初めてやったときの感動とかはまったく感じられませんが、プレイアクションからクランプラーにタッチダウンパスを通したときとか、ヴィックをスクランブルさせてタッチダウンしたりするとやっぱりうれしいもんです。
[NFL] コルツ、チーフスを降す
プレーオフ コルツ対チーフス戦を(録画で)観ました。
コルツが勝ってしまいました。
タイ・ロウが2インターセプトしていたころは、もしかして、というのが感じられたのですが。
リーグ最下位のランディフェンス相手にランがまったくでなかったのが響きました。
また20数ヤードのフィールドゴールをはずしたり、レシーバが度々落球していてはコーチも計算できなかったでしょう。プレーオフの緊張だったのでしょうか。
コルツが勝ってしまいました。
タイ・ロウが2インターセプトしていたころは、もしかして、というのが感じられたのですが。
リーグ最下位のランディフェンス相手にランがまったくでなかったのが響きました。
また20数ヤードのフィールドゴールをはずしたり、レシーバが度々落球していてはコーチも計算できなかったでしょう。プレーオフの緊張だったのでしょうか。
2007年1月7日日曜日
[Java] オープンソース
Javaには、Jakartaをはじめオープンソースのプロジェクトが多い。
今年は、実績のあるソースコードを読む努力をしようと思っています。
やっぱり、本では得られないリアルなノウハウというのもあるはずだし。
Javaじゃないけど、Ruby on Railsのソースも読んでみたい。
今年は、実績のあるソースコードを読む努力をしようと思っています。
やっぱり、本では得られないリアルなノウハウというのもあるはずだし。
Javaじゃないけど、Ruby on Railsのソースも読んでみたい。
2007年1月6日土曜日
2007年1月4日木曜日
時間が足りない
誰もが思うこと。
あれもやりたい。これもやりたい。
特に正月休みのように仕事からしばらく離れるとやりたいことがどんどん出てくる。
でも、絶対的に時間が足りない。
そのやりたいことを仕事にできればいいのにとも思うけど、仕事じゃないからやりたいのかもしれない。
あれもやりたい。これもやりたい。
特に正月休みのように仕事からしばらく離れるとやりたいことがどんどん出てくる。
でも、絶対的に時間が足りない。
そのやりたいことを仕事にできればいいのにとも思うけど、仕事じゃないからやりたいのかもしれない。
ライスボール OS優勝
途中から観たんですが、惜しかったですねぇ、法政大。
わずか1点差。
試合終了時に、法政大にもOSにも泣いている選手がいて、このゲームに至るまでに費やしてきた努力、犠牲にしてきたものを他人ながら想像して感動してしまいました。
わずか1点差。
試合終了時に、法政大にもOSにも泣いている選手がいて、このゲームに至るまでに費やしてきた努力、犠牲にしてきたものを他人ながら想像して感動してしまいました。
[GAME] MADDEN NFL 07
買っちゃいました。PS2版。
先月、発売されていることを知って、買うかどうか迷っていましたが結局買ってしまいました。
今年のトムリンソンの活躍が凄いだけに、パッケージがアレキサンダーなのがなんともあれですが。
08版が出るとするならば、2年連続RBになるが、トムリンソンでしょうかねぇ。
今年でもし引退ならばファーブのパッケージも見てみたい。
先月、発売されていることを知って、買うかどうか迷っていましたが結局買ってしまいました。
今年のトムリンソンの活躍が凄いだけに、パッケージがアレキサンダーなのがなんともあれですが。
08版が出るとするならば、2年連続RBになるが、トムリンソンでしょうかねぇ。
今年でもし引退ならばファーブのパッケージも見てみたい。
[NFL] プレーオフが始まる
いよいよプレーオフが始まります。
アトランタファルコンズは残念ながらプレーオフに残れなかったけど、ここからスーパーボールまでは楽しいカードが目白押しで楽しみ。注目はやはりチャージャーズ、コルツ、ペイトリオッツあたりでしょうか。アトランタと同地区のセインツもどこまでやれるかみてみたい。
アトランタファルコンズは残念ながらプレーオフに残れなかったけど、ここからスーパーボールまでは楽しいカードが目白押しで楽しみ。注目はやはりチャージャーズ、コルツ、ペイトリオッツあたりでしょうか。アトランタと同地区のセインツもどこまでやれるかみてみたい。
登録:
投稿 (Atom)
ドッカン GWドッカンフェス
目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。
-
外は雨 日が昇る頃にはやむだろうか
-
ありゃりゃ。4連勝ですか。 カップ戦の調子の悪さを引きずってしまうかなぁとも思っていたんですが、2-1で横浜FCに勝利。 いっぺん観戦にいったろかいな。