2015年10月24日土曜日

小浜のファミマ

休憩。
ふう。
日が短くなったねえ。もう暗い。

六人部PA

渋滞を避けたくて舞鶴若狭縦貫道を採用。
休憩。

三木SA

担々麺ちゃーはんで遅めの昼ごはん。

さて帰りましょか

くぅ、下り坂

ロープウェイ乗り場までの帰り道。
下り坂。
膝痛し


なかなか

歴史を感じる

書写山円教寺

ロープウェイからの参道という名の上り坂が軽くシンドかった

書写駅

いざ円教寺

満足

いやぁ、素晴らしい。
早起きして良かった。

満喫


西の丸

サイコー

天守閣

2番乗り。
自販機で入城券を買ったのが良かった。

入城開始 10分前

BGMも鳴り出した
あと少し

入城開始 20分前

もう少し。

入城開始 40分前

前回は梅雨時だったので、蒸し暑かったが、今日は待ちやすい。良い天気。

入城開始1時間前

既に入城待ちの、列ができ始めている

到着

まだ7時。はや!


三木SA

早起きして姫路へ。
まだ日が出ていない。
快晴を願う

大判きつねうどんで、朝ごはん

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。