2014年5月18日日曜日

前へ、前へ、夢へ

キリンファイアー!

本日の走行距離


南條SA

なかなかの車と人。
空いていたところに車を停めたら、トイレの前だった。人が車の両横を通る通る。

立山一番

いろんな水を飲み比べ。
小矢部SAで購入。

小矢部SA

海鮮丼セット。
軽くうどんでも食べようかと思っていたが、美味しそうだったので。わさびがツーンときたが、ペロリといただきました。

白川郷の水

展望台で購入。
一口目、すごくうまかった。

さて、帰りましょ

さすが世界遺産。観光バス、ずらー。

かけ声 しらかわ〜、Go!

展望台でカメラのシャッターを押すサービスをしていた。
はい、チーズ!
の代わりに
しらかわ〜、Go!(白川郷)

サービスしている人も明るくて面白し

良い天気、良い景色


白川郷

外国人の観光客が多い。欧米人も多いが、中国人が目立つ。いくら世界遺産とはいえ、京都や奈良ほど有名でもなければ、交通アクセスが良いわけでもない白川郷に来る彼らは、よっぽどの日本通で金持ちなのかな。

城端SA

今日はゆっくり8時過ぎに出発。地元でガソリン給油した後、初めての休憩。SAの割りにコンビニしかない。とろろそばで少し早めの昼ごはん。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。