2014年9月21日日曜日

本日の、予定作業終了

ホテルに帰ってきた。コンビニで買ったビールでクールダウンといきましょか。

カンドー今治城

チョーキレイじゃねえか

ホテル到着

ドアとテレビが少し古風ですな。
それ以外は、値段相応か以上な感じ。

かき揚げうどん

今治SAにて。地元の小エビが入っているらしいが、悲しいことに主張が弱い

今治SA

こっちからの来島海峡大橋

亀老山展望公園

うーん逆光。曇っているし

大山祇神社


道の駅 多々羅しまなみ公園

休憩

ふう

やっと車を停めたところに帰ってきた。ちょいしんどいね

チャリダーが羨ましい

涼しげで軽やか。チャリダー多し。
あと、空一面雲に覆われている。
歩きやすいので、その点助かるが景色がもっさりして残念。
歩いていたら十分良いアングル発見。

鼻栗瀬戸展望台

おおお、駐車場がない。
おかげで1キロちょっと歩いた。
着いてわかった。こりゃ要らんわ、駐車場。正直、期待はずれ。

因島大橋

ちょい雲多い。
大浜PAから歩いて少し

大浜PA

昼ごはんは、尾道ラーメン。
なんかアナゴ丼のオーダーがすごく多い。ひょっとして名物だった?

さて

予定より早いが福山を出ましょかね

草戸稲荷神社

明王院のすぐ隣。
なんと言うか、儲かってそうな佇まい。
あんまり品を感じない

明王院



満足

次、行ってみよー

式場、かな?

福山城周辺散策中に発見。第3弾。
福山城天守から見えていた。教会かなと思ったら、結婚式場っぽい。派手。

備後護国神社

福山城周辺散策中に発見。
運動会だろうか、近くで活気のある声が聞こえる

三蔵稲荷神社

福山城の周りを散策中に発見

福山城


スコットランド 英国に残留

香川、本田ともに勝利に導けず。

香川シンジは、岡崎シンジのマインツに敗北。岡崎は、得点を決めた。ゲーム内容は知らないが、マインツ金星でしょう。
本田ミランは、ユーヴェに敗北。ユヴェンティーノとしては、残念でもあり嬉しくもあり。少し複雑。でも、本田が活躍してミランが勝ってくれた方が、嬉しかったと思う。

篠坂PA

トイレ休憩。
隣にレヴォーグ。走っててすれ違ったことは何度かあったが、止まっているのを見たのは初めて。

龍野西SA

朝ごはんは、きつねうどん。あったまる。

桂川PA

トイレ休憩

37000キロ


出発!

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。