2012年4月7日土曜日

しかしどんだけめんくいなんだ

スタジアムで
津山ホルモンうどん
信州そば
名古屋新幹線ホームで
きしめん(きつね)

麺類すきだね!

なんとか勝利

結局、永井の得点が両チーム唯一の得点だった。ガンガンの攻撃を見るどころではなかった後半。逆転負けしていても、おかしくないシーンを何回か作られた。楢崎先生の好セーブに救われた。
しばらく観戦予定がない中、からくもでも勝ちゲームを見せてもらえたのはよかった。
あと寒かったのと持ってくるのを忘れたのでマフラーを買った。11番。

永井の先制弾

永井の得点で1点リードで前半終了
しかし選手の顔までよく見える
サイドが変わる後半は、目の前でガンガン攻撃を見せて欲しい

席がかなり前

最前列から3つ目
ピッチに凄く近い
でも凄く眩しい。

風かメチャ強い

ちゃんとしたサッカーが見られない予感

鶴舞は桜が咲いていた

地元は、4月だというのに白いものが空を舞っていたというのに。
さて今日のサガン鳥栖戦、サクラサクか?

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。