2014年3月23日日曜日

風呂に入ってすっきり

昨日から肩がこったような感じだったのだが、風呂に入ってすっきりした。良かった良かった。
しかも18時台に風呂に入れる幸せ。

今回の走行距離

無事帰れました。ふう。

加斗PA

ふう、ちょっと休憩。

西紀SA

宝塚トンネルで早くも12キロの渋滞。
たまらず舞鶴若狭へ。
遅い昼ごはん、西紀そば400円。山かけそばより熱々でつゆも透き通っており、個人的にはこっちの方が好き。

加西SA

人の多さに昼ごはん延長決定

大山PA

ありゃあ、雲がかかって大山の上の方が見えない。

ガソリンオッケー

満タン入れたし、さあ帰りましょ。

さ、帰ろ

駐車場に停めたい車が列をなして待っている。後ろの方の車なんて、何分後に停められるかわからないのに、それをじっと待つ気持ちが、待つということに慣れていない田舎者にはわからない。

出雲そば

神楽殿そばのそば屋で、山かけそばを食す。830円。なんか熱々じゃないし汁も濃い。これが出雲そば?

人が増えて来たねえ

予想はしてたけど。そろそろ帰りますかね。

古代出雲歴史博物館



出雲大社到着

神門通り駐車場に停めた

さ、出発!

ふひい。フロントガラスが凍ってる。

おはようございます

あかん、5時くらいに目がさめて、少しめをつむっていたが、これ以上眠れる気がしない。
エアコンきかせたまま眠る習慣もないし、どうも落ち着かない。
出発の準備を始めましょうか

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。