2010年4月25日日曜日

ミスが多く、判断が遅い

ウェブで確認したら、玉田の得点らしい。
しかし、ミスの目立ったゲームだった。セレッソも酷かったが、名古屋も酷かった。ダイレクトにプレイすれば良いのに、ワントラップするから、ブロックされるし、やっと打ったシュートはふかすし。
ゴール前の判断を速くしないと上位チームにゃ勝てないよ。

勝てた

勝った、というより勝てた。後半は名古屋も攻めたが、セレッソの方が決定機を作っていた。楢崎先生に何度も助けられた。ロスタイムに入ってセットプレイからの得点。オウンゴールという声を近くの席から聞こえたが、キッカーの玉田を見ていたのでよくわからない。
いずれにせよ、大きな勝ち点3を頂いた。

無得点で前半終了

なんか得点の臭いがしない。このゲームがワールドカップ前最後の観戦の予定なので、アウェイだけど何とか勝ってほしい。
あと、西京極と違って屋根が大きいので影になって涼しくて助かる。

セレッソ大阪戦

ほんと久しぶりに大阪の地下鉄に乗った。長居は2年前の甲子園ボウル以来。あのときは、環状線を使った。
今日もいい天気。前節広島に負けているので、いいゲームを見せて欲しい。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。