2015年11月22日日曜日

おつかれさまでした

帰宅して晩御飯を食べ、土産に買った桜エビせんべいを食べて落ち着いた。
ふぅ。おつかれさまでした。

神田PA

トイレ休憩。
旅の疲れか車が多くアイサイトをあまり使えなかったからか、肩が凝っているような。
安全運転で帰りましょ

尾張一宮PA

きしめんを食べる。
しばらく食べていなかったので、何としても食べたかった。
おいしい。

美合PA

トイレ休憩

静岡SA

焼津丼でお昼ごはん

さ、帰ろう


降りてる

あー寒い
来た時より寒いんちゃうか

空全体に雲が出てきた

潮時か

さみい

風が冷たいねぇ
太陽が雲に隠れるとすんげー寒い。
ま、11月も下旬だし、ここの標高もそこそこあるだろうし

チラッと

山頂見えた

むう

この辺りが今日の限界か

ああ

右側からの雲に覆われてしまった

ああ

向かって右側が曇りまくっていて、どうもその雲が風で富士山の方に流れ込んでいるみたい

おお

山の形が

富士山じゃない方向は、こんなに青空なのに

むう

目の前に見えているはずなんだけどなあ

左の裾が見え始めた。
さてどうなる

少し雲が減ってきた?

空が青くなってきたぞ
もう少し粘ってみよう

十里木高原展望台

完全に雲に隠れてしまっている
残念


あれ?


お!みえてる!
富士山が顔を出している。
よし、帰路につくのをやめて行ってみよう

ホテル出発

富士山は厚い雲に覆われたまま。
富士山が見えるようだったら、十里木高原に行きたかったが、次回のお楽しみということにしよう。
のんびり帰ることに決定。

ざんねーん

朝食後、ホテルのまわりを歩いて判明。
裾しか見えない、全く富士山本体見えない。
しゃあないね

曇ってるねぇ

ま、天気予報通りなんだけどね。
朝食をとりながら窓を見る
富士山は見えるだろうか。

ここのスーパーホテルの朝食、いいね
朝からがっつり食べられた。
オレンジ100パーセントジュースを飲むと、ホテルに泊まっているなあと思う。

おはようございます

目覚まし時計に叩き起こされるほどの爆睡ではなかったけど、それなりに眠れた気がする。
さあ、富士山が見えるか

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。