2014年9月14日日曜日

帰宅

交換作業、案外速かった。

オイルとエレメント交換開始

30分くらいかな

琵琶湖

ふう、帰ってきた。
あぁ良い天気だねえ。
オイルとエレメント交換の順番待ち。あと30分くらい

尾張一宮PA

しばらくここまで来る予定がないので、味わっておこう。おやつにきしめん。
のどごしつるつる。
朝のより美味い気がする

屏風山PA

恵那峡SAがあまりに混んでいて、麺類20分待ちとのことだったので、次のPAに移動。
きつねそばで、昼ごはん。

恵那峡SA

混んどるなぁ

ステキな橋

十分満喫したので帰り道。

収穫間近

黄金色のたんぼ

暑いねぇ

登りの坂道だし。
でも日陰に入ると風が気持ちよい

馬籠宿

なかなかの人


カトリック多治見修道院

中は撮影禁止のようだし、何より日曜のミサなのか、沢山の人が入っていたので、入口からチラと覗いておしまい

虎渓山永保寺

良い天気。池の映り込みも良い感じ。
岐阜や東海地方では有名なのか、早い時間から、そこそこの人

香川鮮烈

ドルトムント復帰戦で、ゴール。
やっぱすげえ。今後が楽しみ。ファンハールが放出したことを後悔させて欲しい

尾張一宮PA

良い天気だ!
来週末もこんな感じを、強く希望。

朝ごはんは、きしめん。久しぶり。うまし。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。