2013年4月14日日曜日

ふぅ、ただ今帰宅

何か今回の帰りは今までになくヤバかった。
潮岬+熊野三山+神倉神社巡りで疲れたのか、暑かったためか(20℃を超えていた)、結構集中できていなかった時間帯があった。
もっと精神的にも振る舞い的にも安全運転できるように整えなければ

岸和田SAのたこ焼き

あつうま。
さすが大阪、かりとろあつあつ。
タコもしっかり感じられるし、ナイス。

八咫烏ポスト

いろいろ考えるなぁ。
本殿は撮影禁止(大斎原の境内も)だったので、目に焼き付けた

熊野本宮大社

曇りなのが残念。
しかも、例大祭という行事にぶつかった(この土日月曜日がそうらしい)みたいで、本殿や大斎原にテントが設置されていたり、やけに人が多かったり。8時過ぎに参詣したのに。普段の熊野本宮大社を知らないが、きっともっと厳かな雰囲気だったと思いたい。

新宮から本宮へ

熊野本宮大社へ行く道中。
しかし、和歌山って勇壮。
昨日通った国道42号は、海辺を走り見所たくさん。
今日通った山あいの道、国道311号(?)も雰囲気ありまくり。
電車では見られない、感じられない光景。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。