2013年5月18日土曜日

スシローに浜松餃子

15時半から昼飯。
あえてスシローにしたが、うまさの感動は無し。
価格相応の満足感はあるが。
その後、浜松SAで浜松餃子を食べる。美味しかった。

浜松城

全然大きくも歴史もない上、門を作るとかで工事中
天守からの眺めは大したことない上、フェンス張り
残念過ぎる


駿河湾

風強し。
あと駿河湾に沿った道路を女子高生が自転車で通り過ぎた。
駿河湾と富士山が見える通学路って凄いと思う。天気の良い日なんて最高だろうなぁ

くぅ、やっぱり見えん

東照宮から戻ってきても富士山を拝むことは出来なかった
地元の方のいうことは、正しかった
秋に再チャレンジするか
それとも次は河口湖あたりまで行ってしまうか

久能山東照宮

日光のミニ版みたいな感じ

地元の方に今日は無理と言われた

日本平山頂に到着。
しかし、まったく富士山が見えん。
曇りから晴れになるという天気予報に期待してきたのに。
確かに日本平は晴れているのに。富士山が見えん。
むーん。
腰掛けていらっしゃった地元の方らしき人に声をかけてもらう。
ほぼ毎日いらっしゃっているそう。
昨日はくっきり富士山見えたらしい。
1年で3分の1くらいは富士山が見えない日があるらしい。
暑くなると駿河湾から立ち上る蒸気(?)でくっきり見えなくなるので、秋から冬が綺麗に見えるらしい。
むむう。

11111キロ

日本平山頂直前にて

朝7時の浜名湖

穏やか

くぅ早朝ドライブ気持ち良し

思わす4時半に出てしまった
今美合PA
スコーンと晴れてくれれば、良いんだけど

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。