長居陸上競技場に、甲子園ボウルを観に行って来た。
昨日までの天気予報だと降水確率60%だったのでどうなるかと思っていたが、なんとかゲームが終わるまで雨は降らなかった。
関空に行くときに途中で停車する天王寺駅に初めて環状線で行ったが、結構時間がかかる。人も多いし。人ごみを出来るだけ避けたい私は、帰りは環状線を使わず、特急オーシャンアローで京都まで帰った。天王寺駅には、くろしおやオーシャンアロー、はるかが停まるらしく値段を気にしなければ便利な気がする。セレッソがJ1に復帰した暁には、グランパス戦をまた観にいきたいと思う。
肝心のゲーム自体は、立命館の勝ち。内容はイマイチな感じ。法政にもっと頑張って欲しかった。
初めてのアメフト観戦。思ったほどフィールドが広くなかった。
甲子園ボウルだからなのか、チアリーダの多さと動きに感動。こういう場に、娘なんかを連れて行くとチアにあこがれるようになったりするのかなぁと思った。
また立命館OBなのか熱い観客が多かった。応援グッズは無料で配っているし、なんか凄いぞ立命館。
来年は、関学に出てきて欲しいと思ったりして。
0 件のコメント:
コメントを投稿