2007年8月7日火曜日

[Haskell] これで素数が出るなんて!

primes = map head (iterate sieve [2..])
sieve (p:xs) = [x| x<-xs, x `mod` p /=0]

・・・たったこれだけで素数がずらずら出てくる。
すごい。ミラクル。かっこいい。
クイックソートの例は見たことあったけど、これは初めて。
まだ理解できていないけど、凄いパワーだHaskell

0 件のコメント:

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。