2021年12月31日金曜日

おう寒い

 風邪引かないように気をつけねば。

普通の風邪でも何言われるか分からんし。

めんどくせー世の中になった。

久しぶり

 2人揃って帰って来た。

大雪警報の中、いつもの駅まで迎えに。

雪で視界が悪いし、危うかった。

大雪警報出た。

お柔らかにお願いしたい

Lとの道

 みんカラアプリ。

ナンバー隠し処理がこんな簡単に出来るとは。

楽ちん

 朝起きて外に出てたら降っとる。

積もっとる。

10cmはいかないか?

先日の大雪がまだ溶けずに残っているので、これくらいで勘弁してもらいたい。

2021年12月30日木曜日

 降っとる。

予報では明日は1日雪。

積もってくれるなよ

Lとの道

 1000キロ到達。

慣らし運転ひとまず完了。

Lとの道

 振込完了。

スッキリ

餅つき

 毎年恒例。

杵でつくことはないが。

竈門の火の当番している間に、買ったばかりのデサントズボンに穴開けてしまった。

火の粉が飛んだんだろうな。

ま、仕方ない

ドッカン 年末ドッカンフェス

 早朝3時。

気になって眠れなくなったので、ぶちかました。

超極2セットずつ。

超側の目玉、悟空はゲット出来ず。

極側の目玉、ブウはゲット出来た。

フェス限LRの悟飯やセルが遂に溢れてしまった。

フェス限ビルスも今回虹になり、更に溢れてしまった。

もはやここまで。

次は新年ステップアップガシャ。

そして7周年に賭ける。

2021年12月29日水曜日

2021年12月28日火曜日

ドッカン 年末ドッカンフェス開幕

 目玉は強力、ピックアップはかなりイマイチ。

うーむ、ほどほどにしておくかな。

2021年12月27日月曜日

雪 74cm

 今朝の段階で積雪74cm。

出勤結構大変だった。

帰る時には雪は止み、路面もいくらか見えていた。でも凍り気味。

雪の重みで垂れていたと思われる枝に触れた音がしたこと、除雪最小限の道に入ってしまい左側が触れたような気がしたことが残念ポイント。

 朝起きても雪降っとる

昨日雪かきした道がまた見えなくなっている

もっと大変な地域があることは知っているが、もうええ加減飽きてきたぞ。

2021年12月26日日曜日

大河 晴天を衝け

 最終回

1年間楽しませてもらいました。

ありがとうございました。

雪 45cm

 昼前に雪かき。

今も軽く降り続いている。

既に45cmの積雪。

今晩もまだ降る予報。

嫌すぎる。

 警報でとるやん。

明日月曜日、いややわあ

 朝。おおぅ、がっつり積もっとる。

2021年12月25日土曜日

 嗚呼、雪降っとる

Lとの道

 DQウォーク早々に切り上げたので、近くを軽くドライブ。

ぶらぶら奥琵琶湖まで。

冬季通行止めのため菅浦でUターン。

850キロ到達。

DQウォーク 2500歩

 今晩からしばらく雪予報なので歩いておこうかと思ったのだが。

風が強く雨も少し降って寒い。

諦めて早々に切り上げた。

レジェンズ 散る

 ultraゴジータ狙って全弾ぶち込んだ。

散った。

残念。

2021年12月19日日曜日

土日ずっと寒い

 昨日雪降って今日も少し降ったか

寒すぎてDQウォークもお休み

明日から曇り予報だが、来週末また雪の予報。

予報では、再来週も雪。

いやいや、寒いし。

寒い

 予報を見ると雨とか雪とか

くぅ寒い

2021年12月17日金曜日

 この冬初めての雪。

積もるんかな

幸い明日は土曜で休み。

でも積もったら嫌やな

ドッカン 聖龍祭

 昨日から始まった聖龍祭。

お祭りなので毎年少しだけ回している。

今年は取り敢えず30連までやってみて止めるか考えようと思っていた。

ところが20連目ガシャした途端アプリが落ちた。えー!

iOSをバージョンアップしたのが影響してるんかな。

再起動して龍石の数を見るとしっかり減っている。えー!

ガシャ履歴で結果を確認したら、目玉の悟飯トランクスをゲットしてる。えええー!!!

聖龍祭で目玉ゲットは、タピオン以来かも。

ありがたし。

2021年12月12日日曜日

Lとの道

 昨日、新しいサンシェードを使ってみた。

XVの頃に使っていたものよりコンパクトに畳まれていたが、グインと大きくなって置き場所に困る。

毎回畳まないといけない?

2021年12月11日土曜日

Lとの道

 夕方、地元のオートバックスに。

三角表示板購入。

これで高速乗れるぜ。

XVのやつどこ行ったんかな?

USBメモリー購入。

音楽ぶち込んでみるつもり

Lとの道

 長浜へ久しぶりのドライブ

オートバックスでお買い物

ワークマンにも寄ろうかと思ったが時間切れ

また次の機会に

あ、肝心の三角灯買うの忘れた

2021年12月5日日曜日

Apple Watch7セットアップ

 先日iOS15にしたので、Apple Watch7を開封。

今まで使っていたApple Watch Series 2に比べると、やはり大きい。

DQウォーク 8000歩

 寒い。日が出ているのに寒い。

風が強く冷たい。

長い時間歩くのが辛い季節になった。

Lとの道

 朝、岡本さんに電話。

スバルに確認して下さった。

純正品だと18インチでも大丈夫とのこと。

だとしたら取説の書き方が紛らわしすぎ。

ま、大丈夫とのことなので、信じて乗ることにする。

Lとの道

 夜中に目が覚めた。

あかん。

冬タイヤのサイズが気になる

2021年12月4日土曜日

Lとの道

 取説見てたらスタッドレスは、17インチと書いてある。

あれ?

18インチ付いてた気がする。

明日確認しよう。

Lとの道

 SUBARU STARLINKへの登録完了。

お世話にならずに済むことを願う。

Lとの道

 午前に敦賀から小浜方面を回るドライブ。

生憎の雨だったが、雨の日練習だと思って。

ワイパーがXVよりぐいんぐいん動くことにびっくり。

今日も白の新型レヴォーグとすれ違った。

やっぱ狭い地域だけ走っていると遭遇しないが、少しドライブすると走ってるんだね。新型レヴォーグ。

Lとの道

 昨日のドライブ中、新型レヴォーグと2回すれ違った。両方とも白。気づかなかっただけでもっとすれ違っていたのかも。

先代レヴォーグもよく見かけた。

お仲間。

Lとの道

 背中から脇腹あたりが痛い。

内臓系ではなく筋肉系。

新車で久しぶりにドライブしたからか?

弱っとるのう、我が体

2021年12月3日金曜日

iOS15.1

 バージョンアップした。

iPhone8だと重くないか心配だったが、特に気にならない。

未開封のApple Watch Series 7、出しましょかね

Lとの道

 午後は堅田近くまでぶらりドライブ。

良い天気。

平日なのに白髭神社や平和堂にたくさんの車。

その後遠回りしてメタセコイアに寄って帰った。

こちらもたくさんの観光客。

Lとの道

 早速慣らし運転。

確かに上質な感じがする!

ぶらぶらと奥琵琶湖まで。

良い天気!!

Lとの道

 ついに納車。

ピカピカ。

これからよろしく。

XV今までありがとう。

Lへの道

 いよいよ!

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。