2021年9月30日木曜日

Lへの道

 坂の傾斜問題は、斜め登りで何とかなりそうな気持ちになり、ドキドキからワクワクに戻った。

明日から10月。B型の発表近いのかな。

YouTubeにWRX S4のティザー動画が上がっていた。

アウトバックにWRX S4、いいね。

2021年9月29日水曜日

健康診断

 今年もバリウム飲んだ。ゲップ我慢しながら肩と腰に不安抱えてぐるぐる回転。しんどかった。

2021年9月27日月曜日

Lへの道

 坂の傾斜と諸元表を見比べている。

勘違いがなければ、ギリギリいけそうなんだけど。

タイヤが減ってきたり、空気が少なかったり、勢いよく運転するとゴリッといってしまいそうな気がして仕方ない。

ワクワクよりドキドキ。

血圧高め

 ここんところ血圧高め。

朝も晩も。

Lへの道が気になってるからかなぁ

2021年9月25日土曜日

Lへの道

 家のガレージの前には坂がある。

XVに比べと最低地上高も低くなっている。

前タイヤの前も結構長いぞ。

え、もしかして顎やお尻擦ったりする?

なんてことを土曜日出勤日の出勤中に思い始め。

気になって気になって。

帰宅して坂を見ると思っていたほど急じゃなかったけど、まあまあの坂。

むむむ。

2021年9月23日木曜日

Lへの道

 今見てもXVかっこいい。

運転もしやすいし。

良い車だ。

DQウォーク 10000歩

 あー良い天気。

500mlのドリンク2本飲みながら歩いた。

太陽を感じ風を感じて歩く。

汗もいい感じにかいて良い季節だ。

2021年9月22日水曜日

REGZA逝った?

 帰宅したらテレビの画面映らないと。音声は聞こえると。

午後でかい雷鳴ってたし壊れた?

とりあえずコンセントからケーブル全部抜いて風呂に入った。

風呂から出てしばらくYouTube見てそろそろかなと。

抜いたケーブルをコンセントにさして電源オン。

映った。

あー良かった。

様子見ですな。

2021年9月21日火曜日

Lへの道

 毎日というか毎時間というレベルで起きている間はレヴォーグのことを考えない時間はないね。いやマジで。

2021年9月18日土曜日

2021年9月16日木曜日

ドッカン 頂伝説降臨 大爆死

 やってしまった。

最大でも100連、今日は50連までと思って始めたのに。

LRが1枚も出ないのでムキになってしまい。

ようやく出たLRは、カリフラケール。

どうせなら未所持のやつ欲しかった。

140連。。

使い過ぎたぁ

2021年9月15日水曜日

iPhone13

予想通り どうやら発表されたみたい。

詳細まだ知らんが。

今使っているiPhone8、容量がカツカツなんよね。

買い換えるかなあ。

フェイスIDってやつが嫌なんだよねえ。

2021年9月12日日曜日

ドッカン 熱闘悟空伝 全クリア

 今さらようやく全ミッションクリア出来た。

何度もトライするの面倒だし放っておいたけど、ふとやってみたら案外サクッとクリア出来た。

DQウォーク 2周年

 今日から2周年イベント。

おめでとうございます

ドラクエV。クリアしたはずなのにほとんど覚えていない。。

昼寝

 午前に歩き、昼食とって少し昼寝する。

嗚呼、贅沢なり

DQウォーク 11000歩

 曇り空。

雨がぱらついたら嫌だなぁと思いながら歩いていたが、降らずに済んだ。ありがたし。

メタセコイアに寄ったが、やっぱ晴れの日の気持ち良さには敵わない。

コンフィデンスマンJP プリンセス編

 Amazonプライムビデオ。

前作が面白かったので今回も期待して視聴。

期待通りの面白さ。

映画良いよね。

ハッピーバースデー

 良い天気だ。

2021年9月11日土曜日

Lへの道

 公式ではないがウェブに、a型は明日9月12日で販売終了との情報があった。別のサイトには、b型で登場する2.4Lモデルが来年2月との情報も。半導体不足と新型コロナの影響で減産を余儀なくされている現状、果たして予定通り進められるのか

9.11から20年

当時 既に会社員だったが、テレビの映像は衝撃的だった。

新型WRX発表

 YouTubeで確認。

レヴォーグのセダンな印象。

こんな時代だからこそ、ガソリンエンジンでバリバリいって欲しい。

HIKAKIN1000万人突破

 多分今年になって良く見るようになったHIKAKINの動画。有名すぎて避けていた部分もあった。でも見てみると広く親しまれている理由が分かった。

今回、1000万人突破おめでとうございます。

凄いす

2021年9月10日金曜日

Lへの道

 トヨタが40万台の減産。

半導体不足と東南アジアでの新型コロナウイルス蔓延のため。

ググったらスバルも工場を止め、減産することを発表していた。

なんてこった。

Lへの道

 ハンコ押してから、まだ1週間ほどしか経っていないことに気づき軽くショックを受けた。

まだまだじゃねぇか。

DQウォーク 12000歩

 メタセコイアコース。

心地良い風、温かい日差し、そして緑。

地元で良かった。

UQ

 あーいい天気。

3連休だぜこのヤロー

2021年9月6日月曜日

2021年9月4日土曜日

DQウォーク 6500歩

 約1時間歩いた。

歩き始めは涼しかったが、後半は日が顔を出して暑かった。

ま、先月ほどではないけど。

 外は雨

日が昇る頃にはやむだろうか

2021年9月3日金曜日

2021年9月2日木曜日

Lへの道

 ハンコ押してきた。

B型を待つ手もあったかもしれないけど、やっぱ欲しいと思った時が買い時と言い聞かせた、自分に。

後は楽しみに待つのみ。

2021年9月1日水曜日

Lへの道

 5時ダッシュして話してきた。

XVの時とは違う方。

まあ想定内の価格。

納期も何とか間に合いそう。

よし

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。