2019年11月21日木曜日

久しぶりのASTRON

汗もかかなくなったので、AppleWatchではなくASTRONを着けて出社。
久しぶり。
ほったらかしなのにちゃんと動いているステキさ。

2019年11月17日日曜日

DQウォーク 13000歩

かなり寒くなってきた。
日が差しているときはいいんだけど、太陽が雲に隠れると途端に寒くなる。
いよいよ冬だねえ。

2019年11月16日土曜日

DQウォーク 19000歩

敦賀といつものエリアで歩いた。
新しいウォーキングシューズ、いい感じ。

気比神宮

DQウォークしながら、歩いて到着。
七五三はまあ良いとして、何故か外国人が多い。
敦賀市内にも多く見かけた。
金崎宮からめちゃ大きな船が見えたが、その乗客か?
だとすると時間も金もある奴らだね、きっと。

丸亀製麺 牡蠣づくし玉子あんかけ

敦賀店で再び食す。
京都で食べたものより熱々な印象。

金崎宮

久しぶりの敦賀。
気比神宮行こうと思ったが、七五三で人いっぱいな雰囲気だったので、近くをフラフラ運転していたら、看板発見。
人生2度目の金崎宮。
以前と変わったところとしては、アニメ絵のパネルが置かれていたこと。
効果あるのか全く不明。

2019年11月13日水曜日

6日目終了、そして帰宅

ようやく終わった。
帰宅。
やっぱり自宅はいいね。
今回の出撃で足の裏にマメができた。
歩きづらい。
そして明日は出勤。
何も起こらないことを期待する。

2019年11月12日火曜日

5日目終了

丸亀製麺で食べた後、コンビニで買ったサラダをホテルの部屋で食す。
湯を溜めて湯船に浸かった。
ふう。
明日が出撃最終日。
とっとと帰りたい。

丸亀製麺 牡蠣玉子あんかけ

途中下車して丸亀製麺。
久しぶり。
季節限定メニューを食す。
さてホテルに帰ろう。

2019年11月11日月曜日

2019年11月10日日曜日

3日目終了

今日もホテルに帰ったら22時。
しかも今日から別のホテル。荷物をコロコロさせて移動。
今日もコンビニ。
サラダベースの晩ご飯。
ヨーグルト買い忘れた。
ハー、シンド。

2019年11月9日土曜日

2日目終了

22時にホテルに帰り、サラダベースの晩ご飯食べてシャワー浴びたら今。
ハー、シンド。

DQウォーク ホントクソガシャ

出撃先でジェムとチケットがそれぞれ10連分溜まったのでやってみた。
星5アイテムゼロ。
ええ加減にせえよ。

2019年11月7日木曜日

明日から出撃

どう考えても気が乗らない。
何の情熱も湧いてこない。
はぁ。

80000キロ

今朝の出勤往路で到達。
ここ数年、通勤と近場に行くためにしか乗らなくなった。
休日が楽しみで、次はどこに行こうか考えていた頃の気力は全くない。

2019年11月4日月曜日

新しいウォーキングシューズ

昨日歩いていてウォーキングシューズの底がかなり減っていることに気が付いた。
で新しいのを購入。
今回もアシックス。

DQウォーク 15000歩

風が強く寒かった。
今日は、かの有名なメタセコイア並木まで歩いた。

2019年11月2日土曜日

ラグビーW杯 南アフリカ優勝!

おめでとうございます。
前半は、キックによる点のみ。
お互い取り合ってピリピリ。
後半の最初もそんな感じ。
でも南アフリカが常にリード。
そしてゲームを決定づけた2トライ。
ラグビーLOVE度低いため、日本戦ほどのドキドキはなかったが、これに賭ける選手たちの姿を見ると、グッとくる。
南アフリカ、優勝おめでとうございます。
イングランド、準優勝。
ニュージーランド、3位。
期間中に台風19号が来て甚大な被害が出て、今もご苦労されている方々が多くいらっしゃる。
それでも敢えて言いたい。感動をありがとうございました。

DQウォーク 11000歩

今日も歩いてきた。
いい天気だった。
かなり涼しくなったので歩きやすい。

施工完了

交換完了。
下回りのコーティングも完了。
これで、ひと安心。

オイル交換など

エンジンオイルとエレメントの交換、ついでに下回りのコーティングをしてもらっているところ。
ええ天気だ。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。