2016年3月26日土曜日

ヨハン・クライフ死去

ウェブニュースで知って驚いた。
フライングダッチ
現役時のプレイは録画でしか見たことがないが、正にレジェンドの死去。お悔みいたします

2016年3月25日金曜日

データを人質にとるウイルス

確か昨日のテレビでやっていた。
感染するとデータを暗号化してしまうようだ。で、ビットコインで身代金を払ってもデータは復旧しないという。あの手この手いろいろ考えるやつがいる。

2016年3月24日木曜日

新インプレッサ発表

エクステリアは思ったよりも現行モデルからキープコンセプト。コンセプトモデルの顔が複雑過ぎて好きくなかったので、個人的には良い方向になったかな。

日本代表 アフガニスタンに快勝

W杯2次予選。
結果は、5-0。前半見ている時には、こんなに入るとは思わなかった。
1点目の岡崎のゴールがさすが。

音楽聴くのもストリーミングで

ウェブのニュースによると、最近の中高生は、音楽をストリーミングで聴くらしい。CD買わず、ネット購入してダウンロードすることもせずにストリーミング。
少数派の行動を取り上げているのだと思いたいが、いまだにCDを買っている自分を思うとジェネレーションギャップ

2016年3月23日水曜日

iPhone SE

噂通り発表されたようで。
MacBook Proの発表はなかったのかな。新しいの、欲しいなあ

2016年3月22日火曜日

あかん

4時前くらいに眼が覚めて、その後どれだけ目をつむっても満足に眠れない。ああ、しんどい。

2016年3月21日月曜日

駆け込み女と駆け出し男

久しぶりのiTunes映画。
深い大人な作品。
もっとバラエティかと思った。

無事帰宅

神様仏様ご先祖様、守っていただきありがとうございました。

守っていただいた

危うく交通事故しでかすところだった。ギリギリぶつからずに済んだ。確実私が悪い。守っていただいた。
猛省

長浜で小休止

ブックオフで、Ms OOJAのCDを購入。先日買ったベストが良い感じだったので。

55555キロ

木之本まで高速にのったら途中で到達しそうだったので、彦根で下りて長浜の手前、箕浦で到達。
数日前から気になっていたのよ



土山SA

昼ごはんは、近江牛重。
滋賀県民だけど近江牛とは縁遠いので、食べてみた

伊勢一宮

らしく参拝者も途切れない

椿大神社

近くにあったんで寄ってみた

3月上旬くらいか

天気は最高なのにねえ
梅メインのようなので、もっと早く訪れるべきだったみたい

残念

散りまくっているじゃあありませんか。
ウェブでは1000円と書いてあった入園料が300円なのも頷ける。満開時に来たら、さぞかしキレイだろうなと思う。

鈴鹿の森庭園

到着。
9時開園。ちと早かった

さてと

次行きますか。
洗車してないんで近くで見ると汚いんだけど、陽にあてると目立たないし、ホワイトパールがキレイ。
昨日見たポップスターより良いよね

多度稲荷神社


観音菩薩


本殿

どうも本殿は修復中のようで

多度大社

気になってたのよ

養老SA

きしめんで朝ごはん

2016年3月20日日曜日

名古屋が仙台に勝利

Jリーグ4節。
苦手意識のある仙台に勝利して、これで2勝1敗1分。
がんばれグランパス

近江ちゃんぽん大 餃子セット

久しぶりのちゃんぽん亭。
久しぶりの麺大に餃子セット。
腹一杯。
何だか心も満たされた。

XV ポップスター!

近くの平和堂の駐車場に停まっているのを発見。
イエロー!
派手!


2016年3月19日土曜日

ああ、たいがいしんどい

土曜日も出勤
天気は小雨
小雨な土曜日、メンタル的にしんどい出勤
ふぅ

2016年3月18日金曜日

iPad miniどこいった

見当たらない。
仕方がないので、iPhone6で買ったマンガを読む。やっぱ文字小さい。
出てこいiPad mini。

電子ブックマンガまとめ買い

ポイント25倍キャンペーン待っていました。
予約含めて4冊まとめ買い。

右足かかと

ひび割れ
痛い
ここ数日歩きづらい
春よ来い

2016年3月16日水曜日

岡崎オーバーヘッド

レスター岡崎が、オーバーヘッドを決めた。首位を走るレスターに勝ち点3をもたらせた。すんげえ、すんげえよ、岡崎さん

あー、しんどい

メンタル的に。
4時頃に眼が覚めるし、眠りも浅い気がする。

2016年3月14日月曜日

2016年3月13日日曜日

Kindle読書

この週末、かなりKindle読書した。
こもって読書しまくるのもしんどい。
来週末は、どこかへ出かけたい。
晴れを願う。

曇り

でも、暗いどんより曇りではなくて、一面白い雲の向こうには青空がありそうな曇り

2016年3月12日土曜日

3月21日 アップルイベント

iPhoneSEとかが発表されんじゃね?という噂だが、新しいMacBookは出ないんかなあ。RetinaなMacBookが欲しいなと思っている今日この頃。どうせなら新しいのがいいしね

名古屋、川崎に敗れる

BSで珍しく、名古屋@川崎戦をライブ中継していたので、ちらちら観ていた。追いついて途中まで勝っていたのに、大久保嘉人、中村憲剛のゴールで負けてしまった。
このゲームに勝っていれば、首位に浮上していたらしいのに。残念。

春近し

種まきも近し
忘れとった

2016年3月10日木曜日

YouTubeを

最近ベッドに入ってからiPhoneで見るようになった。中村俊輔はやっぱり凄いし、有吉も面白い。

2016年3月9日水曜日

最終戦 北朝鮮に勝利

なでしこ最終予選。
後半からTV観戦。
0-0で前半終わり、後半頭から岩渕投入。
その岩渕がヘディングで決勝点。
終わってみれば、3位フィニッシュ。
中国とオーストラリアがリオオリンピック決定。
次のW杯で活躍するには、若手の台頭と劇的な成長が必要。

外観変わった

この季節、花粉対策として毎日朝昼頂いているセブンイレブンの飲むヨーグルトの外観が今週変わった。

右手首も痛い

久しぶりにモニターとにらめっこしながらタイピングしたからかも。

2016年3月8日火曜日

いたたた

昼間少し重いものを運んだら腰が痛くなった。
ジジイすぎる

2016年3月7日月曜日

ペイトンマニング引退

マニングが引退を発表したそうな。
コルツ時代のエゲツないマニングを思い出す。
おつかれさまでした。

第4戦 ベトナムに勝利

5-1。
ベトナム相手に5点取っても驚かない。むしろ危ない場面も少なからずあった。
ゲーム開始時点でオリンピックへの道は断たれていた。
最後の北朝鮮戦で意地を見せられるか。

2016年3月4日金曜日

残念なでしこ

澤の引退。
主力の高齢化。
パスがつながらない。
パスの精度が低い。
判断が遅い。
間宮や川澄もパフォーマンスが良くない。
3戦観ていてとても勝つべくして勝てるような内容ではなかった。

オリンピック出場を逃し、なでしこ人気が落ち、女子サッカー人口が減ることになれば、再び世界のトップを狙うのは難しくなるだろう。

無常

第3戦 中国にも負けた

なでしこオリンピック予選。1-2で負け。
選手も解説者も「もう無理っす。やーめた」とは言えない。
でも今日の敗戦で、オリンピックへの扉は閉じられただろう。

2016年3月3日木曜日

iOSプログラミング

本は、ちょくちょく読んでいるけどXcode起動して実際に手を動かしていない。
こんなんでは、あかん気がする。

飲むヨーグルトこぼした!

花粉症対策に毎朝買って飲んでいるセブンイレブンの飲むヨーグルトを助手席にこぼしてしまった。不注意なのが悪いのだが、気持ちが凹む。

55000キロ


2016年3月2日水曜日

第2戦 無念の引き分け

なでしこオリンピック予選、韓国戦 1-1。
PKを止めて先制点を取ったときはいけると思ったのに。
これはいよいよ・・・

2016年3月1日火曜日

SUBARU XV CONCEPT

ジュネーブで発表されたそうな。
正直、うーん。
インプレッサのコンセプトの時から、うひょーかっちょいい!という印象を持てなかった。
もう少しヘッドライト周りをスッキリさせて欲しい。

今日から3月

寒くてコタツに入っているうちに、2月は逃げていったなあ

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。