2015年10月24日土曜日

小浜のファミマ

休憩。
ふう。
日が短くなったねえ。もう暗い。

六人部PA

渋滞を避けたくて舞鶴若狭縦貫道を採用。
休憩。

三木SA

担々麺ちゃーはんで遅めの昼ごはん。

さて帰りましょか

くぅ、下り坂

ロープウェイ乗り場までの帰り道。
下り坂。
膝痛し


なかなか

歴史を感じる

書写山円教寺

ロープウェイからの参道という名の上り坂が軽くシンドかった

書写駅

いざ円教寺

満足

いやぁ、素晴らしい。
早起きして良かった。

満喫


西の丸

サイコー

天守閣

2番乗り。
自販機で入城券を買ったのが良かった。

入城開始 10分前

BGMも鳴り出した
あと少し

入城開始 20分前

もう少し。

入城開始 40分前

前回は梅雨時だったので、蒸し暑かったが、今日は待ちやすい。良い天気。

入城開始1時間前

既に入城待ちの、列ができ始めている

到着

まだ7時。はや!


三木SA

早起きして姫路へ。
まだ日が出ていない。
快晴を願う

大判きつねうどんで、朝ごはん

2015年10月17日土曜日

来期は小倉隆史新監督!

ひょええ。小倉氏がグランパスの新監督、しかもGMも兼任するとは。
高校サッカーの頃から知っている人が監督兼GMになるとは。
時が経つのは速いっす

2015年10月11日日曜日

8番ラーメン

季節限定のサンラータン麺を食す。
一緒に頼んだ餃子を先に口に入れたからか、サンラータン麺の味がよくわからないというか、感動なし。
まだ11:30だというのに、駐車場がほぼいっぱい。
すげぇな、8番ラーメン。

2015年10月9日金曜日

ファルコンズ 4連勝

開幕4連勝。
なんてこった、今シーズンは期待して良いのか?
期待しちゃうなぁ

2015年10月4日日曜日

2015年10月3日土曜日

多賀SA

ふう、休憩。

安濃SA

休憩。
おやつに、あおさ天ぷら伊勢うどん。
食い過ぎ?
しょうががのった天ぷらが、さくさくモチモチ、伊勢うどんに合って美味しかった。

道の駅 伊勢志摩

お昼ごはんは、海鮮丼。

さあて帰ろかな




ともやま公園


宝門の浜

灯台のすぐ下

今日イチじゃね?

来て良かった。大王崎灯台。
風があって涼しいし、海の香りもする。
真っ青な空と海。水平線。
潮岬を思い出した。

大王崎灯台

なかなか!
ぐるぐる階段を登りきるとそこは良い眺めでした。

船越浜


金比羅山

大汗かいて来た割には、、、
やっぱ景色バツグンだともっと有名になってるわなあ


爪切不動尊


さて次は

横山展望台を後にする
暑くなってきた!

横山展望台

逆光ぎみ

多気PA

トイレ休憩。

土山SA

おお、寒いねぇ。
朝ごはんは、きつねうどん。
あったまる。
良い天気!

2015年10月2日金曜日

OS X El Capitan

早速ダウンロードした。
見た目あまり変わったようには思わないが、ディスクの残り容量が15GBになってしまった。えらいこっちゃ。
って文章をタイプしている時に気づいた。何か変換ボタン押す前にどんどん勝手に変換していく!なんかすごい変な気分。じきに慣れるのかしら。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。