今週になって妙にゾクゾクしたり、目がシパシパしたりしていたが、これはひょっとすると花粉かも。
暖かくなるのは良いけど、花粉を感じるのは嫌だなぁ。まぁ、鼻水ダラダラ出していた頃に比べると検知感度も鈍くなったので助かっているが。
2014年2月28日金曜日
2014年2月27日木曜日
2014年2月26日水曜日
ホワイトエクレアの悲劇
山中湖で初めて食べて気に入ったセブンイレブンのホワイトエクレア。
それなのに、地元のセブンイレブンで見当たらない。田舎だからかなぁと思っていたが、セブンイレブンのWebサイトを見て、原因判明。
近畿地方では販売していないらしい!
敦賀のセブンイレブンには売ってあった理由も納得。しかし、なぜに近畿地方で売ってくれないんだろう?悲しす。
2014年2月25日火曜日
2014年2月24日月曜日
2014年2月23日日曜日
2014年2月21日金曜日
2014年2月20日木曜日
キム・ヨナ SP 1位
帰宅して映像をようやく見た。
浅田真央、残念。トリプルアクセルで転んだのは、チャレンジの結果なので仕方ない(というには惜しいほど練習で着氷できたようだが)が、3回目のジャンプがコンビに出来なかったのは残念。
キム・ヨナの演技も見た。あの黄色(金色?)の衣装はないなぁ
浅田真央、残念。トリプルアクセルで転んだのは、チャレンジの結果なので仕方ない(というには惜しいほど練習で着氷できたようだが)が、3回目のジャンプがコンビに出来なかったのは残念。
キム・ヨナの演技も見た。あの黄色(金色?)の衣装はないなぁ
浅田真央 SP 16位
ネットのニュースを読んだだけで、映像はまだ見ていないが、残念。前日や当日練習で調子良さそうな報道がされていたので、期待は高かったのだが。
このオリンピックで現役引退という話も聞いているので、FSでは自分の納得いく演技をして欲しい。
2014年2月18日火曜日
2014年2月16日日曜日
関東では今週末も大雪
東名では、20時間以上も渋滞が続いていたそうな。
甲府では、110cmを超える積雪。
東京でも30cm近い積雪があったみたい。
こっちは、軽く降った程度なのに。
このあたりは、冬には雪が積もるのが当たり前なので、融雪装置も整備されているが、ほとんど降らないところでドカンと降ったら、そりゃ大変ですわな。
甲府では、110cmを超える積雪。
東京でも30cm近い積雪があったみたい。
こっちは、軽く降った程度なのに。
このあたりは、冬には雪が積もるのが当たり前なので、融雪装置も整備されているが、ほとんど降らないところでドカンと降ったら、そりゃ大変ですわな。
2014年2月15日土曜日
羽生結弦 金メダル!
男子フィギュア 羽生結弦が金メダル。
すごい。
ショートでは、史上初の100点越え。
フリーでは、果敢に4回転サルコーに挑戦。ミスもあったし、結果としてパトリック・チャンのミスにも助けられたが、見事に金。
生出演でのインタビューの受け答えも、とても19歳とは思えない。
いやぁ、すごいね。
おめでとうございます。
すごい。
ショートでは、史上初の100点越え。
フリーでは、果敢に4回転サルコーに挑戦。ミスもあったし、結果としてパトリック・チャンのミスにも助けられたが、見事に金。
生出演でのインタビューの受け答えも、とても19歳とは思えない。
いやぁ、すごいね。
おめでとうございます。
2014年2月12日水曜日
思いの外、良い写真が撮れていない
正午まで粘ってGX7で撮った富士山の写真を見返したが、これは!というのがない。
失敗写真ばっかり。
露出の設定がまずかったのではないかと思うのだが、色が飛んでいる。肉眼で見ていた富士山よりも薄い気がする。
写真って難しい。
XVのアクセスキーの電池を交換
昨年末には、交換用の電池を買ってあったのだが、交換しないまま放ってあった。
今日、キーの反応が変に感じたので、エイヤと交換した。
放置したままだった作業が一つ片付いてよかった。
2014年2月11日火曜日
2014年2月10日月曜日
2014年2月9日日曜日
登録:
投稿 (Atom)
ドッカン GWドッカンフェス
目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。
-
外は雨 日が昇る頃にはやむだろうか
-
ありゃりゃ。4連勝ですか。 カップ戦の調子の悪さを引きずってしまうかなぁとも思っていたんですが、2-1で横浜FCに勝利。 いっぺん観戦にいったろかいな。