2012年10月29日月曜日

XV 発表1ヶ月で4千台超の受注

目標が1000台だったらしいので結構なことじゃないですか
人気色は、ホワイト、オレンジ、デザートカーキらしい
ホワイトはそうだろうなぁと思うが、デザートカーキが入ってくるとは
渋い

2012年10月28日日曜日

iPad mini が気になりだした

PodcastのApple Keynoteを先ほど見終わり、iPad miniが気になり始めた
部屋にはMBAがあるし、持ち運びにはiPhone4Sがある
どこでiPad miniを使うか
電子書籍かなぁ
あるいは、車に積んでおくとか
だとするとWifiモデルじゃ不便だね
むぅ

生涯で一番YouTube観ている

なんか車の動画ばかり観ている
スバル、マツダ、レクサスなどなど
各メーカー、各車種いろいろやっているんだなって今更ながら感じてる

2012年10月27日土曜日

XVのすべて

これを見ながら、楽しみに待つとしよう
ふふふ

価格.comでインプレッサスポーツが2位に

インプレッサスポーツが自動車の人気ランキング2位に上昇してた
1位がCX-5
プリウス軍団が3位以下に並んでいる
ハイブリッドを押しのけ、この2車種が1、2位になるとは

2012年10月26日金曜日

なんか今週超速かった

あっという間に週末
ツナグ観てから1週間経とうとしているとは思えない
こりゃ気づけば年末、ですか
ふぅ
今の季節過ごしやすくて好きなんだが
夜も布団が程よく心地よいし

2012年10月25日木曜日

XVの紹介記事が増えない

SUBARU XVの紹介記事や試乗リポートなどがWeb上のカー関係サイトで増える気配がない
こんなに気になっているのに
もうおしまいですか
インプレッサスポーツの派生版だからもういいや、て感じでしょうか
さみしいです

Kindleストア

予告通り開店してた
いよいよ私にとっての電子書籍時代が来た予感
Kindle paperwhite気になる
これに気になる専門書、漫画を詰め込みたい
ただコンピューター系の専門書はまだ少ないみたい
充実求む

2012年10月24日水曜日

iPad に Kindle

本日未明に、新iPadやiPad mini、その他 iMac、Mac mini,Retina MacBook Pro(13インチ)などAppleから発表されたが、同日Kindleが国内発売を発表。
すごいね
熾烈
iPad miniとNexus7との比較記事が結構あったが、電子書籍読むならKindleか!?

社内の自販機で買ったコーヒーが不味い

なんか不味いぞこのコーヒー

2012年10月23日火曜日

EyeSightすごいね

YouTubeで関連動画見てるとホンマかいなと思う制御してくれるんだなぁ
全車速追従クルーズコントロール
すごい
先日のXV試乗は夜だったこともあり、ディーラーの方はEyeSightは夜が弱いし万能ではないという話をされ、またCMなどはやり過ぎという話もされていた
あくまで支援ということを理解して利用する、ということだろう

2012年10月22日月曜日

XVの試乗レポート読みまくり

XVが気になりまくり
Web上の試乗レポートを読みあさっている
XVの試乗レポートがそれほど多くないので、インプレッサ スポーツやG4の記事まで読んでみたり

2012年10月21日日曜日

寝付きが悪い

ここ数日、すぅっと眠れることがなくなった
XVがかなり気になっている
まずいね

2012年10月20日土曜日

SUBARU車を気にするようになった

今日は敦賀に行ったのだが、すれ違う車にSUBARU車を探すようになっている自分がいる
以前は、Lに対してアンテナを張っていたのだが

SUBARU XV ポチッとな

ポチッとした

ツナグ

結構気になっていた作品
確か封切られて3週目だと思うのだが、客も少なくゆっくり見られた
ところどころ泣けるところもあり、考えさせられるところもあり総じて良かった
大スクリーンを活かしたアクションも良いが、こういうのも良い

2012年10月19日金曜日

眠かった

昼過ぎから眠気との戦いだった
昨晩あまり眠れなかった
強い風の音が気になっていたからなのか
XVに試乗したからなのか
それとも

2012年10月18日木曜日

CX-5 街中でぼちぼち見るようになってきた

でも、顔(フロント)が、ちと大きくないですか
初めて実物をみたときは、結構いいじゃんと思ったのですが
ちょくちょく見るようになると、気になってきますね、顔が
ディーゼル、SKY ACTIVE 気になっていたんだけど、うーん。

SUBARU XV 試乗してみた

気になるXV
ちょうど試乗車が地方巡業に来ていたそうなので、試乗してみた
SUBARU車に乗せてもらったことはあるが、運転するのは初めて
なんというか、比較する対象がないのだが、イマドキの車という印象
正直、おぉこれが水平対向エンジンか!とか分かるはずも無く。
でも、とても気になるXV

2012年10月13日土曜日

大外れな新幹線

出張の帰り
3人席の窓側
20時前東京発
ゆったり帰れると思っていた
しかし
女性2人組が隣りにきたー
しゃべるしゃべる
どこまてもしゃべる
土曜日だからか
周りは、仕事で疲れたサラリーマンも少なくない
そんななか、しゃべるしゃべるよ、どこまでも
もう最悪



2012年10月8日月曜日

ファルコンズがすこぶる調子が良い

開幕5連勝
まだ始まったばかりなので一概にファルコンズがもの凄く強いとは言えないものの、調子が良いと気分も良い。
名古屋が残念な順位に居る分、ファルコンズに期待

2012年10月7日日曜日

2012年10月5日金曜日

イッテQ マッターホルン

録画していたマッターホルン完結編を観た。
半端ない。
イモトすごい。
自分をあれほど追い込んだことないな。
だからこそ感動するんだろう。
次は、ヒマラヤ、エベレスト。
半端ない。

明日から3連休

ふぅ。先週末は仕事で休みなしだったので、ようやく休養できそう。
売れっ子芸能人が年間数日しか休みが無いとか聞くが、すごすぎ。
よっぽど暇な時期を経験した下積みの長い人か、仕事そのものが楽しくない限り、休みなしは無理っすな。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。