2012年1月25日水曜日

凍るMacBook Air

冷えきった部屋においてあったMacBook Airの電源が入らなかった。 うんともすんとも 電気カーペットの電源を入れ、その上にMacBook Airを置き、しばし放置。 改めてMacBook Airの電源を入れる。・・・起動した。 ふぅ

2012年1月21日土曜日

ロボジー

敦賀にて
公開一週間しかたっていないので割と人が入ってた
内容は、面白いところもあったが、全体としては、想定の範囲内といったところ。
でも気分転換になった。

2012年1月19日木曜日

劇的49ers

まさか、セインツが負けるとは。 セインツ(ブリーズ)の凄さは知っているが、今シーズンの49ersの強さをしらなかったので、負けるとは思わなかった。残り2分の攻防が特に凄かった。それまでの点の入らなさは何だったのかと思うくらい、最後は点を取り合ってハラハラする展開だった。

2012年1月15日日曜日

CT-200h に二台遭遇

最寄りの平和堂に行くまでに一台(黒色)、平和堂の駐車場で一台(白色)遭遇した。やっぱ良いね。

2012年1月14日土曜日

セインツ強し、ファルコンズ終了

録画していたワイルドカードプレーオフのNFC両ゲームを観た。 ライオンズ@セインツ。スタフォードもシーズン5000ヤードパスを達成したとのことだが、それ以上にブリーズは凄かった。手でボールを扱っているとはいえ、NFLトップクラスQBのあの正確なパスは信じられない。走り込んでいるWRにピタリと合わせるパスに感動。 ファルコンズ@ジャイアンツ。アウェイで相手がジャイアンツ。正直勝てそうな気がしていなかったが、結果はやはり負け。タッチダウンを奪うこともできず、セーフティで奪った2点のみ。うーん、残念。

2012年1月7日土曜日

金スマ AKB48

いかん、涙もろうていかん。 最近テレビを見てよく涙が流れる。 年齢のせいなのだろう。 何かに懸けている真剣な姿に泣けるのだろう。 悔しくて泣き、嬉しくて泣く、そんな経験をしてこなかったから、その姿を見て泣けるのだろう。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。