2011年1月29日土曜日

PSPの後継機NGP

そろそろかなぁと思っていたら発表された。
昨年12月にPSPを買ったばかりだが、後悔はしていない。ヴァルキュリア2を楽しめたし。
スペックを見ると凄い。PS3にしてもPSPにしてもそうだが、数年間売り続けるには、先を見越したスペックにしておくことが重要であることがわかるが、なかなか気合いが入っている。きっと発売当初は赤字でハードウェアを売るんだろうな、今まで見たいに。
ただ、今はiOSやAndroid端末、携帯電話でゲームを楽しむ人も増えたと聞く(私はやっていない、少なくとも今は)。純粋なゲーム機が売れなくなってきている雰囲気の中、年内発売予定のNGPがどうなるか注目したい。

ヴァルキュリア2 クリア

PSPと一緒に買った戦場のヴァルキュリア2を今日クリアした。
クリア後も2周目+追加キャラや追加イベントなどまだ遊べる仕様のようだが、一旦区切りがついた。
シナリオやボリューム、挿入されるアニメーションの質と量では、さすがにPS3のヴァルキュリア1に軍配が上がるが、十分に楽しめた。
巷ではヴァルキュリア3が発売されたようだが、連続でプレイするとどうしても感動が薄れるのでしばし休息したい。

2011年1月26日水曜日

劇的日本代表

アジアカップで韓国を下した。
レフェリングに首をかしげたくなることもありはしたが、PK戦の末の勝利。
延長戦の最後で追いつかれた時には、いやな予感がしたが、良い方向に予感が外れてくれた。
ゲーム中にPKを止められた(細貝が押し込んで得点にはなったが)本田が決め、GK川島が止めてくれた。川島のどや顔はなかなかのもんだが、頼もしい限り。
ここまで来たら、優勝してもらいたいもんだ。

ペイトリオッツも負けた

波乱の多いプレーオフ。
こうなれば、パッカーズとジェッツのスーパーボウルが観たい。

2011年1月19日水曜日

Falcons今シーズン終了

やられた。
パッカーズに完敗。
シーホークス相手だと思っていたらシード順の低いパッカーズになっていた。
シーホークスよりもパッカーズの方が強い印象があったので対戦を知ってすぐにまずい予感が走ったが、実際にゲームをみるとQBロジャーズのパフォーマンスに降参。パスは良く通すし、サックできるかと思ったら綺麗によけてスクランブル(しかも速い)。
セインツも負けたし、イーグルスも負けた。コルツも負けた。アップセットの多いプレーオフだが、こうなったら、スーパーボウルはペイトリオッツ対パッカーズが見たい。

2011年1月13日木曜日

藤本淳吾 名古屋へ

去年サッカー雑誌に移籍の可能性があることが書いてあったが、本当にそうなってしまった。
マギヌンのポジションに入るのかはわからないが、なんかすげぇ中盤だ。
あとは生え抜きの選手が活躍してくれれば良いんだけど(花井聖か?)

Saints負けた

ワイルドカードプレーオフでシーホークスに敗れた。
意外だった。
プレーオフのトーナメント表を見たとき、セインツとの対戦を想定して正直負けそうな気がしていた。
しかし、シーホークスなら勝てそう。ホームアドバンテージもあるし。
ブリーズのQBぶりが今シーズン見られないのは、イチNFLファンとしては残念だが、ファルコンズがスーパーボウルに行ける可能性がこれで高まった。

2011年1月11日火曜日

ハモネプ

前回見逃したので1年ぶり(?)。
やっぱハモネプは良い。
心が洗われる。
やりたいことに思いっきり打ち込んで嬉しかったり悲しかったりで涙を流す学生の姿は胸を打つ。
あぁ、もう一度学生に戻れたらアカペラするかしら、音痴だけど。

2011年1月6日木曜日

えっ凍った?

いつものようにスリープさせておいたMacBook。
あれ、画面は映っているしカーソルも動く。けどクリックしても何も反応しない。
あまりの寒さにスリープ中にHDDが凍った?
こんなの初めて

嗚呼正月太り

会社来て、作業服着てベルトを締めてきつくなっているのに気づいた。
年末年始、食い過ぎたからなぁ。

2011年1月3日月曜日

年末はぐらぐら

雪が降ったが、年が明けてからはよい天気が続いている。
気温は低いが、それが気を引き締めるというか、なんか新年という感じがする。
会社が始まるまでもう少しあるので、どこかで行きたいと思う。

2011年1月2日日曜日

新しい年が始まっても

何も変わらない心境
心機一転頑張るゾってなんないんだよね、なかなか。
それでも何か新しいことをやりたいなぁ、と思ってみたり。
仕事以外を充実させたいもんだ

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。