とある事情で地元の温泉に初めて行った。
600円。京都ナンバーや福井ナンバーの車も停まっていた。
それほど客は多くなく、ゆっくり入れた。
たまには良いもんである
2010年11月28日日曜日
2010年11月27日土曜日
2010年11月23日火曜日
負けた
1対0のまま終了。無得点だったのが寂しい。予感的中というか、やっぱりというか。優勝決めたチームと降格の瀬戸際にいるチームとでは気合いが違ったのか。例えそうではなかったとしても、負けちゃったら、そういわれるわな。小川さんはミスが多かったし。
3連敗で終わらないよう、気を引き締め直してもらいたいもんだ。最終節の広島戦には、是非とも勝って優勝をスタジアムで祝いたい。
3連敗で終わらないよう、気を引き締め直してもらいたいもんだ。最終節の広島戦には、是非とも勝って優勝をスタジアムで祝いたい。
負けている
1対0で。大黒の技ありゴール。実際はもっと点を入れられていてもおかしくなかった。こっちにもチャンスはあったが決められなかった。
しかし東京のメンバー見ると知っている名前が多い。うちよりもいいゲームしてるし、サポータも元気だ。こりゃ後半もしんどそうだ。
しかし東京のメンバー見ると知っている名前が多い。うちよりもいいゲームしてるし、サポータも元気だ。こりゃ後半もしんどそうだ。
2010年11月21日日曜日
Vick ! Vick !! Vick !!!
やっぱり凄い選手だ、マイケルヴィック。
録画していた イーグルス@レッドスキンズ を先ほど見終わったが、ヴィックのためのゲームと言っても過言ではないくらい目立っていた。
アトランタにいたころよりもパスの精度も上がっているように思うし、何より昔と変わらないスクランプルが凄い。
パスで4TD、自らのランで2TD。ゲームのようなスタッツだ。
プレーオフでアトランタと当たることが出来れば、今日のヴィックは相手としてはヤバすぎるけど、わくわくするゲームになりそうだ。
アトランタファンとして、闘犬で捕まったときにはガッカリしたが、イーグルスで活躍するヴィックを見ると、頭抜けた才能をもっていることがよくわかるし、観ていて楽しいプレーヤだということを再確認できた。
録画していた イーグルス@レッドスキンズ を先ほど見終わったが、ヴィックのためのゲームと言っても過言ではないくらい目立っていた。
アトランタにいたころよりもパスの精度も上がっているように思うし、何より昔と変わらないスクランプルが凄い。
パスで4TD、自らのランで2TD。ゲームのようなスタッツだ。
プレーオフでアトランタと当たることが出来れば、今日のヴィックは相手としてはヤバすぎるけど、わくわくするゲームになりそうだ。
アトランタファンとして、闘犬で捕まったときにはガッカリしたが、イーグルスで活躍するヴィックを見ると、頭抜けた才能をもっていることがよくわかるし、観ていて楽しいプレーヤだということを再確認できた。
名古屋グランパス リーグ初制覇!
やりました!優勝だ!!
でも2つ残念なことが。
1つ目。
帰宅してすぐにNHKのニュースの冒頭でその事実を知ってしまったこと。録画していた湘南戦を観て結果を知ろうと思っていたのに。
2つ目。
火曜日のFC東京戦@豊田スタジアムで出来れば優勝を決めて欲しかったこと。チケット買って行く気満々なのに。凱旋ゲームなので、優勝に浮かれてしょぼいゲームをしないことを祈る。勝利とともに地元サポータに優勝報告して欲しい。
ま、何はともあれ、Jリーグ発足時から応援してきたグランパスが優勝したことは嬉しい。
自分の周りのいろんなことに今回の優勝を絡ませて行きたい。
でも2つ残念なことが。
1つ目。
帰宅してすぐにNHKのニュースの冒頭でその事実を知ってしまったこと。録画していた湘南戦を観て結果を知ろうと思っていたのに。
2つ目。
火曜日のFC東京戦@豊田スタジアムで出来れば優勝を決めて欲しかったこと。チケット買って行く気満々なのに。凱旋ゲームなので、優勝に浮かれてしょぼいゲームをしないことを祈る。勝利とともに地元サポータに優勝報告して欲しい。
ま、何はともあれ、Jリーグ発足時から応援してきたグランパスが優勝したことは嬉しい。
自分の周りのいろんなことに今回の優勝を絡ませて行きたい。
2010年11月17日水曜日
2010年11月14日日曜日
勝ったね何とか
主力が3人も欠ける中、よく勝った!。と思うべきだろうけど、後半はフラストレーションがたまった。ブルゾに代わって入った巻は、どうにも相手に恐怖を与えることも、サポータに期待を与えることも出来なかった。
今シーズンの瑞穂でのゲームは今日が最後。あいもかわらず席は狭かったが、勝ちゲームを見られたし、優勝にも近づいた。
最強布陣を今年のうちにもう一度観たいものだ。
今シーズンの瑞穂でのゲームは今日が最後。あいもかわらず席は狭かったが、勝ちゲームを見られたし、優勝にも近づいた。
最強布陣を今年のうちにもう一度観たいものだ。
Mac Air
ソフマップで実物に触れた。持ってみたが驚くほど軽くはないが、家のMacBookに比べるとさすがに軽い。なによりやっぱりカッチョよい。欲しいなぁ。あとBootCampではなくVMWareに作戦を切り換えようかと思い出した今日この頃。
今日は大宮戦
米原駅で発券機の紙づまりのため、少し足止めをくった。隣の発券機は、元気なのに。
トゥーリオ、金崎とケネディがいない今日のゲーム、勝てれば最高だが負けることだけは無いよう願う。連敗すると悪循環にはまり込みそうだ。この時期の勝ち点1はデカイぜ。
トゥーリオ、金崎とケネディがいない今日のゲーム、勝てれば最高だが負けることだけは無いよう願う。連敗すると悪循環にはまり込みそうだ。この時期の勝ち点1はデカイぜ。
2010年11月9日火曜日
登録:
投稿 (Atom)
ドッカン GWドッカンフェス
目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。
-
外は雨 日が昇る頃にはやむだろうか
-
ありゃりゃ。4連勝ですか。 カップ戦の調子の悪さを引きずってしまうかなぁとも思っていたんですが、2-1で横浜FCに勝利。 いっぺん観戦にいったろかいな。