あぁ忙しい。NBAまで始まった。
レブロンがヒートに移籍したらしい。NFLほど熱く追っていないので、その事実を今日知ったのだが、ウェイドも有名人なのでどんなチームになるのかしら。
2010年10月31日日曜日
ダニルソン
ダニルソンが効いていた。多分、ダニルソンが先発で出場したゲームを観るのは今回が初めて。運動量とスピードで中盤で動き回っていた。ありがたい選手。
あと今日気づいたこと。ダニルソンに対する応援が「ダニルソン」と呼んでいたこと。今まで「ガチンコ」と呼んでいるように聞こえていた。何か、ニックネームなのかなと思っていたのだが。我ながら良い耳でござる。
あと隣の人がiPhone4を持っていた。それで写真をとっていたが大きな画面で良さげだった。白モデルを考えていたのだが、先日来春以降に発売が延期されたので、他に欲しいものもたくさんあるので、iPhoneはiPhone5まで待とうかと思い始めている今日この頃。
あと今日気づいたこと。ダニルソンに対する応援が「ダニルソン」と呼んでいたこと。今まで「ガチンコ」と呼んでいるように聞こえていた。何か、ニックネームなのかなと思っていたのだが。我ながら良い耳でござる。
あと隣の人がiPhone4を持っていた。それで写真をとっていたが大きな画面で良さげだった。白モデルを考えていたのだが、先日来春以降に発売が延期されたので、他に欲しいものもたくさんあるので、iPhoneはiPhone5まで待とうかと思い始めている今日この頃。
2010年10月30日土曜日
勝ちはしたけど
どうも盛り上がりに欠けるゲームだった。得点は両チーム通じて、ケネディが前半にあげたPKによる一点のみ。玉田は後半15分で交代するし、金崎とトゥーリオは怪我で欠場となれば、迫力もない。先発の小川はイマイチだし。
それでも勝ちゲームを見られたのは大きいし、雨が降らなかったのは、ミラクルだった。
ここまできたら優勝しかない。できるなら、優勝決定の瞬間をスタジアムで過ごしたいものだ。
それでも勝ちゲームを見られたのは大きいし、雨が降らなかったのは、ミラクルだった。
ここまできたら優勝しかない。できるなら、優勝決定の瞬間をスタジアムで過ごしたいものだ。
2010年10月26日火曜日
うー、MacBook Air
ここんところ毎日Appleのサイトを見に行っている。
MacBook Air のメモリとかCPUなどの組み合わせを変えて、価格がいくらくらいになるか見ている。
なんか購入決定ボタンを押してしまいそうじゃあ。
MacBook Air のメモリとかCPUなどの組み合わせを変えて、価格がいくらくらいになるか見ている。
なんか購入決定ボタンを押してしまいそうじゃあ。
2010年10月21日木曜日
新型MacBook Air出た! けど・・・
噂通り新型Airが発表された。11インチと13インチ。
Appleのサイトに行くと、2営業日で発送と書いてある。
うひょーってなもんだったが、冷静にスペックを見て、熱が冷めた。
Core 2 Duo。噂通りだったが、よく見りゃ今使っているMacBookのCPUの方が速そうだ。
最大256GBのフラッシュドライブ。Mac専業で行くならとりあえず十分だが、Win7とのBootCampを考えていたので、これじゃ少ない気がする。
あと、新MacOS X Lion は、来年の夏らしいし。
今のMacBookに何の不自由もないし、このAirをどうするかもう少し時間をかけて考えてみることにしよう。
Appleのサイトに行くと、2営業日で発送と書いてある。
うひょーってなもんだったが、冷静にスペックを見て、熱が冷めた。
Core 2 Duo。噂通りだったが、よく見りゃ今使っているMacBookのCPUの方が速そうだ。
最大256GBのフラッシュドライブ。Mac専業で行くならとりあえず十分だが、Win7とのBootCampを考えていたので、これじゃ少ない気がする。
あと、新MacOS X Lion は、来年の夏らしいし。
今のMacBookに何の不自由もないし、このAirをどうするかもう少し時間をかけて考えてみることにしよう。
2010年10月18日月曜日
2010年10月17日日曜日
ありゃ残念
名古屋がアウェイ新潟戦で負けた。1対4。
なんか、負けるときは大敗する印象。惜敗ってのがない。まぁゲーム内容を知らずに結果だけでいってるので実は違うのかもしれないけど。
次節、ヴィッセル戦は何とか勝って欲しい。連敗地獄は見たくない。
頑張れ名古屋。
なんか、負けるときは大敗する印象。惜敗ってのがない。まぁゲーム内容を知らずに結果だけでいってるので実は違うのかもしれないけど。
次節、ヴィッセル戦は何とか勝って欲しい。連敗地獄は見たくない。
頑張れ名古屋。
2010年10月9日土曜日
MADDEN 11
ほぼ発売日に入手したMADDEN 11(PS3版)だが、まだプレイしておらず。
PS3自体も長らく電源を入れていない有様なので、ちゃんと動くのかしらとも思ってみたり。
どうも据え置き型ゲーム機に電源を入れて、腰を落ち着けて遊ぶことが減ってきている。というか無くなった。
PS3版MADDENを買うのも今回が最後かも。
次回作からは、PSP版(PSP 持ってませんけど)
PS3自体も長らく電源を入れていない有様なので、ちゃんと動くのかしらとも思ってみたり。
どうも据え置き型ゲーム機に電源を入れて、腰を落ち着けて遊ぶことが減ってきている。というか無くなった。
PS3版MADDENを買うのも今回が最後かも。
次回作からは、PSP版(PSP 持ってませんけど)
次に狙うノートパソコン
発売日に我が家にやってきたiPadが居間にいすわってからしばらく経ち、自分のWindowsノートパソコンを更新したいような今日この頃。
でもWin7にも魅力を感じないし、MacBook Airの新型が噂されているようなので、これを狙っているところ。
BootCampで隅の方にWindowsを入れてあげよう。
年内発売?
まぁ、スペックを見てからですけど。
でもWin7にも魅力を感じないし、MacBook Airの新型が噂されているようなので、これを狙っているところ。
BootCampで隅の方にWindowsを入れてあげよう。
年内発売?
まぁ、スペックを見てからですけど。
日本がアルゼンチンに勝利した日
昨晩、キリンカップで日本がアルゼンチンに勝利した。
メッシもテベスもイグアインも出場したアルゼンチン相手に。
親善試合ではあるが、その親善試合でも今まで一度も勝てなかった相手に買ったのは大きい。
グランパスの選手が一人もピッチに立たなかったのが残念ではあるが、最後まで出場し続けたメッシのプレーも光るものがあったし、良いゲームだった。
メッシもテベスもイグアインも出場したアルゼンチン相手に。
親善試合ではあるが、その親善試合でも今まで一度も勝てなかった相手に買ったのは大きい。
グランパスの選手が一人もピッチに立たなかったのが残念ではあるが、最後まで出場し続けたメッシのプレーも光るものがあったし、良いゲームだった。
登録:
投稿 (Atom)
ドッカン GWドッカンフェス
目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。
-
外は雨 日が昇る頃にはやむだろうか
-
ありゃりゃ。4連勝ですか。 カップ戦の調子の悪さを引きずってしまうかなぁとも思っていたんですが、2-1で横浜FCに勝利。 いっぺん観戦にいったろかいな。