2009年1月29日木曜日

スーパーボウルが近づいてきた

ここ数年有給を取ってライブで観てきたが、今年は仕事のせいで断念。でも、録画しておいて5時ダッシュを敢行するつもり。
ファルコンズを倒したカーディナルスがスーパーボウルまで勝ちすすんだので、この勢いでスティーラーズに勝ってほしい。
ラムズの頃からカートワーナーを知っているので、頑張ってほしいと思う。
フィッツジェラルドもすげぇし。
いいゲームを期待したい。

2009年1月25日日曜日

久しぶりに

転職した人と飲んだ。
海外出張のときにとても世話になった人なので、土曜日の休日なのに会いにいってきた。
正直行くまでは、なんかミスったかなぁとおもっていたが、行って正解。
良い時間を過ごすことが出来た。
このような時間を設定してくれたTさんに感謝します。

2009年1月12日月曜日

朝日新聞めぇ

パラパラと新聞をめくっていたら、載っていた。
ディビジョナルプレーオフの結果が。今日の深夜、NHKで放送されるカージナルス@パンサーズの結果が、写真付きで。
まぁ、自分が悪いんだけど。

2009年1月11日日曜日

ウォークマンを買い替えた

昨年末から買うべきか、買うならどこで買うべきか考えてきたが、結局100満ボルトで買った。
amazonで買おうかなと思っていたが、在庫がなく、SonyStyleの刻印サービスを利用しようかとも思ったが、思いのほか発送に時間がかかるようなので、考えているうちに正月休みが終わり、会社に行くようになってしまった。
で、週末雪が降るという天気予報もあり、ウォークマンが欲しいという気持ちも無くならないので、金曜日5時ダッシュして敦賀に向かった。
26800円なり。安くも何ともない。
でも買ってよかった。数千円安く買うために数週間待つのは機会損失にあたる。
金で時間は買うべきだ。
と本当に思う。

2009年1月8日木曜日

万歩計

この齢でこれ以上メタボが進むのもイヤなので、少しでも運動するように万歩計を買った。
今日から装着している。
一体一日に何歩くらい歩いているているのかしら。

SONY VAIO type P

なんか格好いいのが発表された。
UMPCを買おうかと思案していたところに、type P。
8万円位しそうだが、解像度は高く、それでいて小さい、割りにキーボードは十分に大きそう。
なんか欲しいかも。

2009年1月7日水曜日

残念ファルコンズ

ワイルドカードプレーオフ。
カーディナルスに負けてしまった。
前半終了直前のタッチダウンで逆転したときは、この勢いでイケルかと思ったが、後半開始直後のインターセプトからのタッチダウンを食らったことで流れが一気にカーディナルスに行った気がする。
ターナーのランが出なかったのも痛かった。
やっぱり贔屓チームのゲームを観るのはドキドキする。今シーズン一番楽しめたゲームだったかも。
ライアンには来シーズン更なる成長を見せてほしい。
来シーズンこそは地区優勝だ。

2009年1月2日金曜日

年は明けたが気は晴れず

2009年が始まった。
一年の計は元旦にありって言うけど、
何か今年はいいことあるかしら。
って期待するだけ無駄な気がする。
いかに今年一年ストレス無く生きることが出来るか。
ストレスの無い人生ってあり得ない気もするし、ストレスをストレスと感じないコツを体得しないと駄目な気がするなぁ。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。