2007年4月29日日曜日

徹満

昨晩21頃から始めて、朝の7時頃まで麻雀。GW初日だというのに。
しかも惨敗。
コーヒー飲みすぎで胃がおかしい。

[SOCCER] 名古屋、柏に負ける

2-0 で名古屋負けた。
今シーズンの柏は、J2から上がってきたチームらしくない強さ。
これで、名古屋は3位に転落。
万年中位の血が疼くのか?

2007年4月25日水曜日

[Software] JRuby 0.9.9

YARV上での性能を40%改善 - JRuby 0.9.9がリリース
0.9.9ですか。
なんでも180にも及ぶ修正が加えられているとか。
開発者は確かフルタイムでJRubyの開発をしているんでしたっけ。
うらやましい。

2007年4月23日月曜日

OpenIDが熱狂的に受け入れられる理由 - @IT

OpenIDが熱狂的に受け入れられる理由 - @IT
なんだかんだで進んでいるな、世界は。
こんな技術があって、既に7500万人が使用しているなんて。
知らんかった。

[SOCCER] 中村が年間最優秀選手

スポーツナビ | ニュース | 中村が年間最優秀選手=欧州主要リーグで日本人初-スコットランド・サッカー
やったぜ俊輔!
CLでのFKといい、昨日の優勝を決めるロスタイムのFKといい、あんたぁ最高だぜ。

[SOCCER] セルティックが2連覇

スコットランドリーグでセルティックが2連覇を決めた。
しかも、中村俊輔のロスタイムのFKで。
やべっちFCで速報を見ているときには、あぁ引き分けか、優勝決定は持ち越しだなぁという思いが正直あった。でも最後の最後、俊輔がFKを決めた。すげぇ男だ。
こりゃあ、リーグMVPも決まりっしょ。

[SOCCER] 名古屋 2位に浮上

おぉ勝ちましたよグランパス。
本田と藤田が戻ってきたのが奏功したのか、2-0で神戸を粉砕。
シリア戦から中2日の強行出場で頑張った本田、あんたは偉い。

一方、川崎が浦和を撃破。浦和がホームで負けるのは実に1年半ぶりのことらしい。
やりますなぁ、川崎。

2007年4月22日日曜日

[TV] メントレG - 浅田真央

しかし、すげぇ16歳だねぇ。
半端ないプレッシャーをはねのけての演技もすごいし、TVでの受け答えもしっかりしてる。
小学生のときにオリンピックという目標を持ったというからすごい。自分の小学生の頃なんてファミコンしてただけだし。
国分太一の気持ちもよくわかる。そう、妹のような感じで見てしまう。
ジャンプが安定して跳べなくて悩んで、それでもシーズン終盤決めるべきところで決める。演技終了とともに涙を見せる。
つらかったんだろうなぁなんて想像してもらい泣き(涙腺のゆるいオヤジ)。
来シーズンも頑張っていただきたい。

2007年4月21日土曜日

LIMIT OF LOVE 海猿

TV初公開で、今見ています。
ヤバイ、泣けます。

BOOK OFF長浜店

今日は思いつきで長浜に行ってきました。
ふらふらと車を操っているうちにBOOK OFFを発見。
敦賀のBOOK OFFもそうですが、ちょっとメイン通りから外れたところにあるので、発見の喜び(!?)がありますね。

2007年4月20日金曜日

MS、次期「Visual Studio」と「.NET Framework」のベータ版をリリース - CNET Japan

MS、次期「Visual Studio」と「.NET Framework」のベータ版をリリース - CNET Japan
Vistaに正式対応したVisualStudioと、.NET Framework3.5のベータがリリースされたようです。
.NET対応(?)がVisualStudio.NET(2002)からなので、なんだかんだで5年経ったわけですか、.NETが出てから。
いやぁ、年をとるわけですわ。

Mozilla Japan,メール・ソフト「Thunderbird 2」日本語版を公開:ITpro

Mozilla Japan,メール・ソフト「Thunderbird 2」日本語版を公開:ITpro

という情報に釣られ(?)、久しぶりにThunderbirdのバージョンアップを決意する。
長いことほったらかしていた覚えはあったので今使用しているバージョンを確認すると、1.0.6。
1.5系をすっとばしての2.0になってしまいました。

2007年4月19日木曜日

[GAME] MADDEN08のカバーはVince Young

コメントいただいた通りに jMadden Nation(NFL07)/ウェブリブログ

私がここ1年で唯一ホンキで遊んだと思われるゲーム MADEEN NFLの来シーズン版のカバー選手が発表されたようです。
Vince Young。
(確かMcNairが推薦して)プロボウルにも出場したQB。
タイタンズのゲームがNHKでほとんど放送されなかったこともあり、印象は薄い。
個人的には、LTが良かったのに。
MADDEN07がRBアレキサンダーだっただけに、2年連続RBはどうもなぁ、ということだったのでしょうか。
それとも、スーパースーパースターを起用するには莫大なお金が要ったりするからか。

eetimes.jp ルネサスがデュアルコア・マイコン開発、 「組み込み機器向けでは初投入」

ルネサスがデュアルコア・マイコン開発、 「組み込み機器向けでは初投入」
ありゃあ、SHもデュアルコアですか。
仕事でお世話になっているマイコンだけに驚きというか感慨も大きい。
デュアルコアのデバッグでどうするんだろ?
実行するコアを指定したりできるんかな?
仕事で使うようになるんかな?

2007年4月17日火曜日

ついに出る、Adobe Flashの対抗馬 - Microsoft Silverlight

ついに出る、Adobe Flashの対抗馬 - Microsoft Silverlight
Windows Presentation Foundation Everywhere (WPF/E)と呼ばれていたものの正式名称のようです。
AdobeのFlashとガッツリぶつかるようで。
デザイナーはMicrosoftを受け入れるのだろうか。
もの凄いメリットがない限り、Adobeのままのような気がする。

2007年4月15日日曜日

情報処理技術者試験

今日がその日。
会社の同僚も何人か受験している予定です。
皆さん、調子はどうでしたか?

[BOOK] 女子大生会計士の事件簿

1~4巻まで。
公認会計士の方が書かれている本ですが、軽い内容なのですらすら読めました。
ちょいと会計的な知識が欲しかったので読んでみました。
この本だけで会計知識が付くはずは当然ないですが、会計士の仕事を知るという意味では良かったです。

[BOOK] ザ・ファシリテータ

今までこの種の本を読んだことがなかったので面白く読めた。
ストーリ仕立てになっており、ファシリテーションのツールが話の中で自然に登場する。
リョウ(主人公)のようにはなれないけど、無駄に長く結論の出ない会議をファシリテートできるようになりたいなぁと思わせる本でした。

[SOCCER] 名古屋また負けた

リーグ2連敗。
カップ戦では、早くも予選敗退決定。
このままずるずるといつものポジション(まんなか)に行っちゃうの?

2007年4月13日金曜日

アップル、次期Mac OS Xリリースを10月に--原因はiPhone開発 - CNET Japan

アップル、次期Mac OS Xリリースを10月に--原因はiPhone開発 - CNET Japan
単純に残念。リスクを承知でLeopardでMacデビューも考えていただけに。
iPhoneなんて(当面)日本人には関係ないし。

このような意見に対してUnofficial Apple WeblogのDavid Chartier氏も、
「スイスチーズより穴が多く、質の悪いリリースを6月に出されるよりは良いという考えに賛成だ」
と述べている。

まぁ、そりゃそうなんですけどね。

2007年4月8日日曜日

Eclipseの次期包括的リリース「Europa」で積極的な"組み込み対応"を実施

Eclipseの次期包括的リリース「Europa」で積極的な"組み込み対応"を実施

最近NetBeansに心奪われそうな私なのですが、Eclipseも2007年6月に「Europa」をリリース予定だそうです。
CDT4.0がどんなもんか早く知りたい。

[SOCCER] 名古屋初黒星

負けました。
広島に。
元名古屋のエース、ウェズレィに2発(PK含む)。
残念。

[GAME] 英語漬け

で、一緒に買ったのが定番「英語漬け」。
しかも中古。
新作も出ていたようですが、まぁ新品買ってあっという間に飽きるのもあれなんで、中古にしました。
前の所有者の生々しいデータが残っていたりしましたが、やってみたところ面白い。
PC版の英語漬けをやったことがあるのですが、あれよりも
・手書き
・ポータブル
・すぐ始められてすぐ終われる
の3点で優れている。
ぼちぼち楽しみながら英語が聞き取れるようになればいいなぁ。

[GAME] Nintendo DS Lite

買ってしまいました。
勢いで。
もともと、中古CD(宇多田ヒカル ULTRA BLUE)を探しに店に入ったら、「ニンテンドーDS Lite入荷しました」の文字。
まさに我が生涯で初めて、DS Liteが店頭に並んでいるのを見た瞬間。
買うならブラック、と思っていたブラックがあと1台のみ。

今日買わなかった次いつ会えるかわからない

という思いからまったく予定になかったDS Liteを購入。
本来の目的 ULTRA BLUE も無事発見できました。

2007年4月6日金曜日

松坂メジャー1勝目

今朝、松坂大輔が1勝目をあげた。
おめでとうございます。

[SOCCER] アンリが移籍市場へ バルセロナ、インテル、ミランが獲得狙う

スポーツナビ | ニュース | アンリが移籍市場へ バルセロナ、インテル、ミランが獲得狙う

ガナーズ(アーセナル)ファンとしては残念なところ。
でも、仕方ないかなぁ、という気もします。
ピレスやヴィエラなど一流仏選手が去り、チームの成績も中途半端。
ロシツキーやファン・ペルシーなどがいるといっても世界屈指のFWアンリにおんぶに抱っこ状態ですから。

どこに行ってもがんばって欲しいです。

2007年4月2日月曜日

[Software] Tracプラグイン

Tracをちょいと仕事で使っているんですが、もう少し使いやすくしたい。
ってことでプラグインの勉強中。
Pythonあんまり知らんけど、Tutorialを読みながら何となく雰囲気は掴めてきた感じ。
ClearSilverのドキュメントも初めて読んだ。

しかし、Railsの本、眠ったままだ。
Agile Web Development with Rails 2nd Editon も発売を待って買ったまでは良かったのに・・・。

圧縮の常識、非常識 - @IT

圧縮の常識、非常識 - @IT
ケースによっては、圧縮した方が速度が出るという話。
Oracleにも圧縮してデータを保存する機能(データセグメント圧縮)があるそうな。
圧縮処理よりも物理的なディスクI/Oのほうがボトルネックになってきているらしい。

[TV] なべっちFC - 中村俊輔

やべっちFCのコーナー。
ペルー戦終わったばかりの中村俊輔と湯豆腐を囲んでのトーク。
年をとったからか、海外で苦労をしたからか、結婚して子供ができたからか、結構しゃべるようになったなぁというのが感想。
高校の頃から(一方的にTVで)知っている選手が、27歳になってるんだから私もおっさんになるわけだ。

[SOCCER] 名古屋4連勝

ありゃりゃ。4連勝ですか。
カップ戦の調子の悪さを引きずってしまうかなぁとも思っていたんですが、2-1で横浜FCに勝利。
いっぺん観戦にいったろかいな。

ドッカン GWドッカンフェス

 目玉フェス限両ゲット。 ありがとうございます。 悟空4セット。マジュニア2セット。 計6セット。龍石900個消費。 副産物が少なかったのが残念。LRオレンジピッコロやLR悟飯が凸れたら嬉しかっんだけど。 ま、目玉が出たから言える贅沢。 ありがたし。